![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
日米共に出産予定日は「妊娠280日=40週」で計算されます。 ただし日本では、シンプルに1月=4週で計算していき、 第1月〜第 4月(4ヶ月分/15週まで)=初期、 と分け妊娠は10ヶ月かかると見ます。 アメリカでは妊娠期間は、生理が28日周期で来るとして、最後の生理のあった日を0日0週として数え始め40週間と数えます。そして妊娠期間を3段階に分けて、「First Trimester(初期)」=最後に生理のあった日から14週間、「Second Trimester(中期)」=15週〜28週まで。「Third Trimester(後期)」=29週〜40週までと呼ぶのが一般的です。 Timesterとは、3ヶ月という意味で、単純計算すると、3ヶ月×3(初期、中期、後期)=9ヶ月、つまりアメリカでの妊娠期間は9ヶ月ということになります。 それは、月によって1ヶ月=6週間と数える月が2回あるために生じます。6週×2ヶ月+4週×7ヶ月=40週となるわけです。 (*First Trimester = 0 〜12週、 Second Trimester = 13 〜 28週とする場合もあります。) |