前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

103694 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣
2016/12/25(日)18:40 - 三田のりこ - 1749 hit(s)

引用する
現在のパスワード



うちの母がいわゆる『西洋かぶれ』だったのもあるかもしれませんが、私の子供の頃は(昭和40年代、1970年代)、クリスマスイブにローストチキンと、クリスマスケーキを食べていました。

ローストチキンは、KFCではなかったけど、市販のものを家で温めていました(味付けは醤油にみりんでしたが)。鶏まるまま一羽食べるなんて、我が家ではごちそうの部類でした。

純粋な洋風の晩餐なんてまだ日本でも珍しかったし、ノーマン・ロックウェルの絵の様なアメリカの感謝祭ディナーの絵や写真を見て、日本人が西洋家庭の晩餐を想像したら、ローストチキンになったんじゃないでしょうか。

あの頃の漫画でも、ご馳走と言うと、足先に白い紙飾りをつけたローストチキンがテーブルのど真ん中にドーンと乗っている図を何回も見た覚えがあります。和食でいえば、鯛の尾頭付きみたいな、洋食のごちそうの象徴のようなものだったのでしょう。

でも、全ての家庭にオーブンがあるわけでもなし、小さい家族だと鶏一羽でも持て余すから、同じ鶏だしKFCがお手軽といった様に流れて行ったのかと。日本でクリスマスにKFCというのは、80年代後半から聞いたことあります。

あと、日本のクリスマスは、恋人達がおしゃれなレストランで夕食して、高級ホテルでロマンチックな一夜を過ごすような習慣も、バブルの頃からあるようですね。恋人のいない独身者はKFCでチキン買ってといった感じ。

日本人はクリスマス=ロマンチックなシーズンというイメージが強くて、いや日本の盆・正月に子供の日を掛けたような、子供と家族と親戚のための祭日なんだよと言っても、中々イメージがわかないようです。

アメリカでも、クリスマスにターキーを焼く人はかなりいると思います。比較的お安くてボリュームがあるので。あと、ローストビーフ、ラックオブラムなど、主菜としてボリュームがあり、テーブルに出して見栄えするのがポイントなのかと。


〔ツリー構成〕

【103688】 クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/24(土)20:25 赤鼻 (1232)
┣【103689】 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/25(日)00:17 元KFC (1186)
┣【103690】 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/25(日)07:33 まりあ (789)
┣【103691】 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/25(日)07:41 40代 (256)
┣【103692】 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/25(日)12:47 夏 (1649)
┣【103693】 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/25(日)17:38 雪 (974)
┣【103700】 クリスマス プディング 2016/12/26(月)08:48 まりあ (207)
┣【103694】 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/25(日)18:40 三田のりこ (1603)
┣【103695】 昨日主人に同じことを質問されました 2016/12/25(日)18:50 GEM (741)
┣【103699】 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/26(月)00:12 栗きんとん (860)
┣【103705】 re(1):クリスマスにチキンという日本の習慣 2016/12/26(月)14:06 赤鼻 (493)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.