前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

5855 re(1):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念
2016/12/2(金)00:33 - SweetHeart - 2379 hit(s)

引用する
現在のパスワード


経験者さんのお話がおまりなかったので、友人に、一筆書いてもらいました。このような例もあるということでご参考
にしていただければ幸いです。

子供二人がアメリカ生まれで現地校に高校まで通い日本の大学に進学し、上の子は日本で就職しています。小さい時から年に一回は日本に一時帰国し小学校ではなるべく体験入学をさせていました。上の子は、ポケモン、アニメ好きでしたので小さい時から日本への憧れは強かったと思いますが、本人曰く、日本の大学に進学することが唯一日本で学べる最後のチャンスになると言ってました。
アメリカ生まれ育ちなので日本の社会になじめるかどうか親としては心配していましたが、入ってからは勉強よりも部活に専念しはじめ多くの友人もでき、その中で人間関係の複雑さも学び、結果的にはとても有意義な学生生活を送り典型的な日本の企業に就職しています。

下の子は、帰国子女、留学生が多くいる大学に進学し、最初は寮に入ったせいか直ぐに学生生活にも馴染み交流を深め今は部活(運動系)に専念し上の子と同様に楽しい学生生活を送ってます。
寮では、最初に回りの学生の温かい歓迎に感激したことが、良い人間関係を保つ切っ掛けになったようです。

うちの場合は上手くいきましたが、子供によって感じ方もそれぞれだし人との出会いで良くも悪くも変わってくると思いますので、とても難しい問題だと思います。

ただ、感じるのは、子供がどこにいても自分の居場所が大事にされている、必要とされていると感じることが大事なことなのではないかと思います。
これから日本の大学に進学をと考えていらっしゃる方には、大学の校風(自由闊達)、どんな学生(留学生、帰国子女)が多いのか等を考慮して進学するのもいいのでは、と思っています。


〔ツリー構成〕

【5841】 日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/11/30(水)12:22 ルイス (1514)
┣【5842】 re(1):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/11/30(水)15:01 ぽじてぃぶ (507)
┣【5843】 re(1):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/11/30(水)16:26 杏 (1143)
┣【5847】 re(1):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/11/30(水)21:02 ttt (290)
┣【5848】 re(2):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/12/1(木)10:45 RRR (829)
┣【5854】 re(3):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/12/1(木)21:24 ttt (342)
┣【5849】 re(1):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/12/1(木)12:37 とくめい (1568)
┣【5850】 re(2):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/12/1(木)14:09 ルイス (1253)
┣【5851】 re(3):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/12/1(木)15:28 ミミ (1692)
┣【5852】 re(4):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/12/1(木)15:58 Mitten (1585)
┣【5855】 re(1):日本の大学へ帰国子女枠で入学することへの懸念 2016/12/2(金)00:33 SweetHeart (1470)
┣【5860】 皆さま ありがとうございました。 2016/12/8(木)10:45 ルイス (510)
┣【5861】 re(1):皆さま ありがとうございました。 2016/12/8(木)18:40 それぞれ (982)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.