前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

5929 re(1):ハイスクールのことで
2017/2/25(土)16:37 - パンダ - 2250 hit(s)

引用する
現在のパスワード


他の方と同じく、チャーターに残ることをお勧めします。

理由としては、

SAT(SATサブジェクトテストを含む)で高得点をとるための実力がつく。
APテストでpassing gradeがとれるだけの実力がつく。
カレッジカウンセリングも手厚そう。
大学に入ってから授業についていけるだけの実力がつく。

GPAがいくら良くてもSATが低ければ学校のレベルが知れてしまいます。
レベルの低い学校がオファーするAPはレベルが低く、passing gradeが取れない生徒も多いです。

高校側から大学にスクールプロファイルというのを提出します。それを見れば大学側もある程度高校のレベルがわかります。
「宿題を出していればA+をとれるような学校」と「すべてのクラスが大学のそれに近い高校」とでは、同じAでも価値が違いますね。

レベルの低い学校をあえて選んでGPAをあげるという噂を私も聞きますが、カリフォルニアでUCのローカルパスを狙う場合や、レベルの低い学校にもかかわらず自力でSAT/SAT subject test/APテストで高得点を取ることにより、厳しい環境での頑張りが認められる場合のことを言っているのだと思います。

学業でなく「思い出に残る楽しい高校生活」を望んでいるのであれば、学区内の高校をお勧めします。皮肉ではなく、すべての人がよい大学を目指して頑張らなくてもいろいろな生き方があると思っています。


〔ツリー構成〕

【5924】 ハイスクールのことで 2017/2/25(土)00:42 ミドル (1521)
┣【5926】 re(1):ハイスクールのことで 2017/2/25(土)13:21 むずかしい (1184)
┣【5927】 re(1):ハイスクールのことで 2017/2/25(土)15:28 とくこ (1147)
┣【5929】 re(1):ハイスクールのことで 2017/2/25(土)16:37 パンダ (1129)
┣【5932】 re(1):ハイスクールのことで 2017/2/26(日)02:42 経験談 (1786)
┣【5933】 re(2):ハイスクールのことで 2017/2/27(月)03:28 ミドル (410)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.