前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

6312 re(5):8年生から学校を変えることについて
2018/3/17(土)02:15 - 悩む母 - 1416 hit(s)

引用する
現在のパスワード


先程の私のレスは誤字脱字が読みにくい文章ですみません。
Admiさんのおっしゃっていた
「学区と相談すれば私立も含めもっとサポートがしっかりしている他の学校への転校も認められます。
こういう場合は交通費(息子の友人はタクシーで通っていて、全額払ってもらっています)。」
こういうサポートがあるとは知りませんでした。
今現在のチャータースクールはすでに遠いので(車で2、30分)自分で送り迎えすることは
構いません。
とにかく、せっかく唯一得意科目の数学は普通の学校では成績が良くなかったのに、やっぱり今の
テスト重視の学校では成績いいということは、授業態度がかなり邪魔してることだとわかりました。

先程いった、授業中に歩くとか踊るというのは、その学年の時だけで(先生から報告があったのは)
たぶん、近所のベストフレンド(ADHDのこ)の影響が大きいと思うのです。
友達がやってるから自分もいいやと思ってしまうところが幼く、空気を読めないADD の特徴でも
あると思うのです。
全部友達のせいにするつもりは無いのですが、普段は大人しすぎるぐらい大人しく、無口、説明が下手。
話しかけても、ほとんど聞こえてない(何かに夢中になってると10ぐらい同じことを言わないと聞こえ
ていない)薬も色々試したけど、副作用ばかりが目立ちほとんど効き目ないので、辞めました。
副作用は、不眠症、食欲不振、気力が無くなる、頭痛。

今のチャータースクールは一応ADD のサポートしてると言ってましたが、ADHDと違い、症状ご
わかりにくいADDの息子は普通の子扱いされてると思います。

その辺を含めて、今度先生と話し合って見ようと思います。
まだ、アドバイス募集してますので、よろしくお願いします。


〔ツリー構成〕

【6303】 8年生から学校を変えることについて 2018/3/15(木)02:19 悩む母 (3280)
┣【6305】 re(1):8年生から学校を変えることについて 2018/3/15(木)18:17 Lucia (2086)
┣【6306】 re(2):8年生から学校を変えることについて 2018/3/16(金)01:47 悩む母 (997)
┣【6309】 re(3):8年生から学校を変えることについて 2018/3/16(金)22:16 admi (884)
┣【6310】 re(4):8年生から学校を変えることについて 2018/3/16(金)22:18 admi (82)
┣【6311】 re(4):8年生から学校を変えることについて 2018/3/17(土)00:35 悩む母 (825)
┣【6312】 re(5):8年生から学校を変えることについて 2018/3/17(土)02:15 悩む母 (1432)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにしてホームに戻る〕 〔ホームに戻る

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.