btunext.gif (722 バイト) btuhome.gif (724 バイト)

[199] 子供の手しゃぶり  □ なおちゃん  - 2000/10/17(Tue) 01:53:35 

こんばんは。2度目の書き込みをさせていただきます。今現在妊娠7ヶ月で、長男は1歳9ヶ月になります。最近この長男が指でなく、手(こぶし)を口によく入れたり、自分がはいているオーバーオールの胸当て部分をかんだりと、なにかと口に入れたがります。これはなにかストレスを感じてしている行動なのでしょうか?私としては外遊びなどできるだけ相手をしているつもりなのですが・・・良いアドバイスをお願いします。

渡部 信子 - 2000/10/21(Sat) 22:51:45 [HOME]

うちの三男もよくこれと似たことをしました。私が仕事で忙しすぎて、ゆっくり関わってあげられなかったことが原因のようでした。良く抱いたり遊んであげているうちにしなくなりましたが、抱いてあげていますか?

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[195] 産後すぐに妊娠の可能性はどれぐらいでしょうか  □ KK  - 2000/10/15(Sun) 06:30:43 

教えて下さい。今産後6ケ月でまだ生理が再開してないですが、そろそろおっぱいが出なくなってきました。
排卵日がわかる方法がありますでしょうか?あまり考えずに
いたのですが、できれば年子はさけたいのですが。

渡部 信子 - 2000/10/16(Mon) 22:45:30 [HOME]

受診すれば超音波診断は頚管粘液検査でだいたい推測は出来ますが、排卵日がわかる方法は家庭ではありません。妊娠を避けたければ、しっかり避妊するしかありません。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[194] 母乳を吸わせたいのですが・・・  □ ゆかり  - 2000/10/14(Sat) 19:13:19 

初めまして。
今回、初めての出産ですが血液検査でATLのキャリアーと、言われました。
病院の先生からは、
「母乳をあげてもいいが、冷凍保存して与えたほうが感染しにくい。もし母乳を飲ませるのであれば、直接吸わせるよりも、その方法が好ましい。」
と、言われ迷ってます。
 発症の確率は、国内の40歳以上感染者の1300人に1人と本には書かれ、母乳によって母子感染する可能性が高いと言われているとありました。 実際、このような話を聞いた事が無いのでどうしていいか、悩んでいます。この様な場合、やはり吸わせない方が良いのでしょうか? 

渡部 信子 - 2000/10/15(Sun) 01:40:10 [HOME]

ATLウイルス(免疫細胞のT細胞に寄生し、異常増殖させ免疫機能を破壊。成人T細胞白血病といわれ、発病率0.05%)のキャリア数は、世界でも500万人と少ないが、日本人のキャリアは約100万人とその比率はかなり多いです。日本では九州に多く、主に母乳で感染すると言われています。潜伏期間は35年と長いのですが、発病すると白血病ですので厄介な病気です。ですから、私の働いていた大学病院でも、ATLのキャリアーには断乳を勧めていました。冷凍保存したら感染力がなくなるのか弱まるのかは良く知りません。[HOME]をクリックし「特命リサーチ」の1999/02/07を読むと、ATLを意外な側面から知ることが出来ます。上の説明も一部ここから引用しました。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[193] 産後のための準備  □ せい  - 2000/10/14(Sat) 16:56:36 

いつも大変大変お世話になっております。32週に入りお腹のbabyの頭は2週間、足が1週間くらい大きいと言われました。(大きすぎ?)今回私が大きくならなかったのに今まで私が貯蓄してきた栄養でうまく育ってくれたようです。息子の時も3週間早く3180gで生まれたので、たぶん今回も早まるのではと思っています。
 そこでそろそろ出産・産後準備をと思い始めたところなのです。それで息子の時の出産後の失敗を繰り返さないためにも(おデブのままということですが・・・)骨盤矯正を視野にいれた準備をしていこうと思っています。雑誌を読んでいたらリフォームインナーと総称し、筒型サポーター(子宮の戻りを回復させる)やウェストニッパーやショーツガードル、リフォームガードルなどどれも産後の引き締め効果に効きそうな名前で産後期間によって必要品を分けていて心動かされてしまっています。
 でも私はトコちゃんベルトを出産直後から着用して骨盤を矯正していくことを大前提にし健康痩身を目指しているため必要ないなぁと思いつつ、キュッとしたウェストやお尻に憧れているため、出産1週間後からショーツガードルにしようかな?とか腹巻きをサポートタイプにしようかな?とかあれこれ悩んでいます。産後トコちゃんベルトを着用しているときは普通の下着で十分ですか? 産後の期間によって下着類などを変える必要もないでしょうか?よろしければご指導ください。
 ところで私、お腹が大きくなったのもありますが、お尻が小さくなったかな?と一人勝手に思っていました。でも主人が"今回は!"お尻り全然大きくならないね!って言ってくれました。トコちゃんベルトさまさまです。

渡部 信子 - 2000/10/15(Sun) 01:37:01 [HOME]

せいさんの体重が増えずお尻も小さくなったのに、赤ちゃんは十分大きくなっているようで何よりです。日本では「産後おデブにならないため」にとのキャッチフレーズで、様々なリフォームインナーが売られていますが、これはほとんど日本だけの現象です。産後の期間によって下着類などを変えるよう勧めれば、下着メーカーは儲かりますが、医学的には有害無益です。
 私は産後2ヶ月は、トコちゃんベルトで骨盤と骨盤底筋群を回復させるのが望ましいと考え、リフォームインナー着用しないようアドバイスしていますので、私のところに通っている人ではリフォームインナーを全く買っていない人が多いです。
 ほとんどの女性は、キュッとしたウェストやお尻に憧れているでしょう。私ももちろんそうですので、仕事をやりくりして、5月からフラダンス、9月からジャズダンスも通っています。

せい - 2000/10/17(Tue) 08:41:35

早速お答えありがとうございました。無駄なお金を使わずすみました。4年ぶりの出産で緊張ですが頑張ります。寒くなりましたご自愛ください。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[192] 妊娠中の水疱瘡  □ あー  - 2000/10/14(Sat) 11:29:08 

先日はご回答いただきありがとうございました。おかげで不安が解消されました。現在、妊娠第13週目で、子供は順調に育っているようです。
さて、先日血液検査により、私は水疱瘡の免疫を持っていないことがわかりました。妊娠初期に発病した場合、胎児に奇形、聴覚障害などがみられることがあると本で読みましたが、妊娠中期、妊娠後期に水疱瘡にかかった場合、胎児にどのようなことが起こるのでしょう?医者に聞いたのですが、子供をhurts(私は海外に住んでいます)と言われただけで、具体的にはおしえてもらっていません。また、水疱瘡の感染を防ぐには、プール等にも入ってはいけないのでしょうか?水疱瘡にかかるかもしれないと思うと、とても不安です。
ご回答、よろしく御願い致します。

渡部 信子 - 2000/10/15(Sun) 01:35:59 [HOME]

今既に妊娠13週になっているのなら、妊娠初期とは言えないので水疱瘡を発病した場合のリスクを恐れることはないと思います。

あー - 2000/10/15(Sun) 13:04:16

ご回答、ありがとうございました。安心いたしました。ということは、妊娠初期以外なら、水疱瘡にかかっても、胎児にはそれほど大きな影響はないということでしょうか?また、出産直前に水疱瘡にかかった場合、かなり高い確率で胎児は水疱瘡になり、重傷の水疱瘡で産まれてくるとのことですが、重傷の水疱瘡というのはどのような危険があるのでしょうか?たびたびご質問して申し訳ありません。ご回答、よろしく御願い致します。

渡部 信子 - 2000/10/16(Mon) 22:47:11 [HOME]

担当医にお尋ね下さい。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[191] おっぱいいつまで?  □ めぐ  - 2000/10/13(Fri) 10:55:39 

こんにちは。9ヶ月になる子の母です。私のことで質問させてください。
生後3ヶ月まで母乳をあげていました。その後ミルクのみになったのですが(もともと出はすごく悪かったです)、いまだにおっぱいをしぼるとピューっと母乳が出てきます。夜中子供が起きてしまった時、おっぱいを吸うと安心するのかすぐ眠てくれるで、一日一回ほんの少し吸うか吸わないか位なんですが、こんなもんなんでしょうか、、、。
おっぱいを全く吸わせないと、普通どの位で母乳はとまるものなのですか?
よろしくお願いします。

渡部 信子 - 2000/10/15(Sun) 01:35:19 [HOME]

産後9ヶ月で、1日1回でも授乳していたら、ピューっと母乳が出てきてもふしぎではありません。全く吸わせないようになって1月以上経っても、吸わせればまた張ってくるのがわかる人もいます。私もそうでした。個人差がありますので何とも言えません。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[190] 3歳8ヶ月の娘と1歳9ヶ月の息子のことで・・・  □ 白井 琴美  - 2000/10/12(Thu) 20:24:01 

けんかをしたり下の子が上のこ子の物を使ったりするとすぐに上の子が下の子のとこを噛むんです。いくら注意してもやるので私もすごく怒ってしまいます。他の子にはしないのにどうして下に意地悪するのか分かりません。どうしても下ばかりかわいがってしまうからでしょうか?
この頃反抗期もあり言うこと聞きません。ホントストレスが溜まってしまいます。

渡部 信子 - 2000/10/15(Sun) 01:33:53 [HOME]

 親や保育者が広い場所でゆったりと子どもとかかわっていると噛むことはなく、大人が何かの用事で忙しくしていて、子ども同士が狭い場所で欲求を満たされないでいると、噛むようです。上の子は下の子に意地悪するつもりはないのでしょうが、あなたがおっしゃるように「どうしても下ばかりかわいがってしまう」ために、やはり自分の気持ちが満たされないでいるのかもしれません。
 3歳8ヶ月という時期は「自分の物」と「下の子の物」との区別はしっかりとついていますが、4歳にならないと「自分の物だけど、今は貸してあげよう」というふうに「だけど」という思考は出来ないのが平均のようです。噛んだ時はしっかり言葉と顔でしかり叱り、上の子の言い分も聞いて可愛がってあげながら、「これも成長の過程」ととらえて、もう少し成長を待つようにされてはいかがでしょうか? 
よその子を噛まないのなら、まだ親としては気が楽ですよ。

 

[188] 児頭骨盤不均衡と陣痛促進剤  □ のんらみ  - 2000/10/11(Wed) 23:46:32 

 もうひとつだけ、お願いします。
 3年前の第一子出産のとき、クリステレルによる分娩だったのは先にも
お伝えしましたが、あのときの押し出しが原因で骨盤を緩めて、産後の腰痛になったのではといまでも後悔しています。
 出産したときのこどもの頭囲は、33cmとさほど大きくはないものの後ろのほうが左右に張り出していて、超音波で見たときは、五角形みたいな感じでした。それが私の骨盤内の形と合わなかったのではないかと勝手に推測しています。
 今回の子供も頭が大きそうなので、もしも無痛分娩をするなら、子宮破裂やこどもの頭蓋骨が圧迫されるのを避けるために、陣痛促進剤を使う前に、レントゲンで確認したほうがいいと思うのですが、そういうことは一般的に行われているのでしょうか。
 私としては、再びクリステレルでぼろぼろになるなら、帝王切開も辞さない覚悟でおります。
 ちなみに、産後2ヶ月のとき、腰痛で整形外科にかかった際に撮影したレントゲンには、恥骨結合部が人差し指1本分は開いてうつっていましたが、異状なしといわれました。 
 度々恐れ入りますが、宜しくお願いします。

渡部 信子 - 2000/10/12(Thu) 21:16:25 [HOME]

 左右の恥骨の間、恥骨結合の中央には軟骨がありますので、男性でもその部分は白く写らず開いている様に見えます。恥骨結合部の異常は片脚起立で写さないと診断できないことが多多あります。レントゲンで児頭と骨盤を写す方法として、マルチウス・グースマンという撮影法があますが、これだけで児頭骨盤不均衡と診断するのは無理があります。産道に贅肉が多い場合は小さい子でも通りにくく、贅肉がなく開きやすい骨盤だと大きな子でも通ります。
 吸引やクリステレルによる急激な分娩の進行は、骨盤を無理に開かせることになることは事実です。しかし、妊娠前から腰痛がある人は、緩やかに進行した安産後でも、産後は腰痛が悪化することがあります。ですから、貴女の場合はクリステレルによって悪化したとは言いきれません。
 低出生体重児を安産でする〜っと産んでも、ひどい恥骨結合離開になることもあります。「帝王切開なら術後の腰痛は免れる」と思いこんでいる人が多いのですが、関係ありません。胎盤のホルモンの消退現象によって起こるとしか考えられないほど、全く陣痛を経験せずに帝王切開しても、恥骨結合離開になることがあります。流産後ですら歩行困難になる人もあります。帝王切開だと創の痛みと重なる分だけ痛みは強烈です。    
 一方、周囲の人に「バリバリ」と音が聞こえるほど急激かつ強烈に恥骨結合離開した人でも、すぐにトコちゃんベルトでしかり骨盤を締めたことにより、普通に退院し産後の腰痛もなく元気にしているママもおられます。分娩時や産後の腰痛、恥骨結合離開を恐れて帝王切開を選択しても、差し引きプラスが得られるとは私には思えません。

のんらみ - 2000/10/15(Sun) 20:35:00

おいそがしいところ丁寧にお答えいただきありがとうございました。このところちょっと立てこんでてせっかく早めにレスいただいたのに返信が遅くなってすみませんでした。
明日、検診ですのでご意見を参考に主治医と相談したいとおもいます。
おさわがせいたしました。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[187] 硬膜外麻酔と、腰椎分離症  □ のんらみ  - 2000/10/11(Wed) 23:04:22 

 無痛分娩の質問の続きです。
 私は腰痛持ちで、17年前、22才のときに腰椎分離症と椎間板ヘルニアと診断されました。レントゲン撮影しただけで、MRIで調べたわけではありません。何番腰椎がそのような状態なのかは、忘れてしまったのですが・・・。  
 硬膜外麻酔は、4番、5番腰椎の間に管を差し込んで麻酔薬を注入すると聞いていますが、腰椎分離症、あるいはヘルニアがあると、リスクがあるのでしょうか。
 それから、183番テーブルでご紹介いただいた[HOME]、残念ながらアクセスできませんでした。

渡部 信子 - 2000/10/12(Thu) 21:08:26 [HOME]

レントゲン撮影だけで定かな椎間板ヘルニアは出来ません。それに17年も経っていると変化します。別のところに出来ている可能性も否定できません。腰椎分離症は硬膜外麻酔の影響は受けないと思いますが、ヘルニアを針で刺す可能性は全くないとは言えないと思います。心配なら整形外科を受診されてはいかがでしょう? 
今度は[HOME]開くと思います。開かなかったら、私の[HOME]のリンクから「さいろ社」の炉端の友、「陣痛促進剤の問題」を読んで下さい。

のんらみ - 2000/10/15(Sun) 20:17:06

・・・なるほど。
今回は[HOME]拝見できました。ありがとうございました。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[186] 左利きはいつ頃から決まるのでしょう?  □ まん  - 2000/10/11(Wed) 21:20:31 

1歳3ヶ月の息子のことです。最近気づいたのですが、食事の時、まだ手掴み中心ですが、左手を主に使って食べるのです。お箸を持ちたがるので(スプーン、フォークを横に並べたり、持たせても、積極的に使おうとしません)、右手にお箸を握らせているせいなのかもしれません。でも、左手の動きが活発になると、お箸も後々左手で持つようになってしまうのでしょうか?左利きを悪いこととは思いません。両手が自由に使えたらいいな、と思います。でも、やはり、お箸は右手がいいのではないか?と思っています。今の年齢ではこういうことは普通のことなのでしょうか?

渡部 信子 - 2000/10/12(Thu) 21:10:38 [HOME]

胎内で左手だけを、又は左手を主にしゃぶっていると、左効きになりやすくなります。生後すぐから大人が意識的に赤ちゃんの右手を口でしゃぶらせるとか、半年ほどしてオモチャをつかめる頃には右手に持たせるなどの働きかけをしないと、左利きになります。詳しくは私のHPのメールマガジン6に書いていますので、ご参照下さい。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[183] 無痛分娩の陣痛促進剤について  □ のんらみ  - 2000/10/11(Wed) 00:44:25 

 はじめまして。39才で来月二人目出産予定日を迎えます。
 今回の出産は硬膜外麻酔による無痛分娩にしようと思い、かかりつけの先生と相談をして、38週に様子を見て、入院、出産の運びとなりました。無痛分娩にしようと思ったのは、産後、手伝いをしてくれる人がいないこと、病院から家がちょっと遠いこと、母親仲間や友人、親戚が無痛で出産して、わりと産後すぐ元気になって、しかも母乳が豊富に出ているとこなどを考慮してのことです。が、ここにきて、気がかりが・・・。
 それは、一人目のときに微弱陣痛だったのに、促進剤を使っても危険がないかどうかということです。前回は予定日を8日過ぎて入院してから3日目にPG錠を一時間毎に3回飲みましたが、 5〜7分の陣痛の間隔は縮まりませんでした。その時点で子宮口が7cmあいていたので、分娩台に乗ったものの、自分では陣痛がわからず、分娩監視装置をみながら助産婦さんの合図を見ていきむというのが2時間ほど続き、挙句の果てに婦長さんがおなかの上に乗って押し出してやっと生まれたというありさまでした。母子手帳には「クリステレル」という記載があります。
 以上のような経緯で一人目を出産しましたが、こういう経過で出産した私は、促進剤を使っても子宮破裂などの危険はないでしょうか。ご意見をお聞かせいただけたらと思います。
 それと、クリステレルって、なんなのでしょう?
 

渡部 信子 - 2000/10/11(Wed) 04:36:29 [HOME]

 無痛分娩にしようと思った理由としてあげておられる、産後、手伝いをしてくれる人がいない、病院から家がちょっと遠い、母親仲間や友人、親戚が無痛で出産して、わりと産後すぐ元気になって、しかも母乳が豊富に出ている、、、は、いずれも全く私には有意差もメリットもあるとは思えません。このような理由で陣痛誘発剤を使った無痛分娩を選択されることに、私としては驚きを禁じ得ません。
 陣痛は同じ人でも毎回異なりますし、陣痛促進剤も同じ人でも毎回効き方は違います。初産婦で子宮口が7cmあいていたくらいで、分娩台に乗って本当に息んだのだとしたら、極めて危険です。子宮口が全開大する前には、絶対にいきまないよう指導するのが、助産婦の重要な仕事です。全開大前にいきむと、頚管が縦に切れ大出血することが多々あります。これを頚管裂傷といい、縫合技術のない昔だったら死に至るほど恐いものでした。また、児頭にも過大な圧迫を加えるため良くないし、産後に子宮下垂や子宮脱になるおそれもあります。
 前回の出産は決して良いお産とは言えず、むしろあるまじきお産と思います。でも、無痛分娩でなかったから まだその程度で済んだとも言えましょう。私のところに最近届いたメール相談の中には、「麻酔分娩で出産しました。産後直後から、尾骨の痛みがひどく1週間は痛み止めなしでは夜も眠れないほどでした。自分では出産時、麻酔が効いており息むことが楽に出来すぎたため、助産婦さんに言われるまま、これでもかと息みすぎて、尾骨がダメージを受けたのでは?と思っています、、、」というのがあります。
 促進剤を使って子宮破裂などの危険は否定できません。上の[HOME]をクリックして読んでみて下さい。悲惨な例がたくさん載っています。
クリステレルとは「おなかの上に乗って押し出し」たことです。

のんらみ - 2000/10/11(Wed) 10:40:31

 早速のお返事ありがとうございました。また、粗忽にも同じ質問、しかも長いのを二つ送ってしまったことをお詫びします。
 お返事を拝見すると、今生きているのが不思議な気がしてきます。運がよかったんだか悪かったんだか。今回出産しようと思っている病院は、前回とは違う病院(どちらも総合病院、前回は、里帰りしました。)なのですが、とりあえず、同じにしなくてよかったと思いました。 
 今、かなり無痛分娩やめようかと傾いてますが、もうひとつ、気がかりがあるので、別のテーブルで質問させていただきます。
 お忙しいところ、お手数をおかけしました。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[181] 鼻詰まりで2週間。受診した方がいいのでしょうか?  □ ちづこ  - 2000/10/08(Sun) 23:26:38 

現在2ヵ月と8日の男の子のことです。鼻詰まりが始まって2週間です。
2日目の夜は鼻がのどに行くのか、せきこんだり、呼吸も苦しそうで、かわいそうだったのですが、母乳もミルクも飲めていたので、様子を見る事にしました。3日め以降はたまに咳をするぐらいで、よく眠るようにもなりました。ただ、鼻詰まりは治っていないし、口をあけて寝ているので、受診した方がいいのかと悩んでいるのですが、どうしたらいいのでしょう。(見える範囲では白い鼻が少し見えるときもありますが、ほとんどきれいです。)また、受診するとしたら、耳鼻科がいいのか小児科がいいのかも教えてください。

渡部 信子 - 2000/10/11(Wed) 03:59:33 [HOME]

2ヵ月くらいの子は口で呼吸できないものなのですが、よほど鼻詰まりがひどくて口をあけて寝ているのでしょうね。一般的にはまず小児科を受診し、必要なら耳鼻科も受診されたら良いと思います。

ちづこ - 2000/10/17(Tue) 22:06:10

アドバイスありがとうございました。小児科に行ってきました。新しく出来たところだったので、鼻も吸ってもらいました。まだ鼻づまりはしていますが、気長に様子を見る余裕をもつことが出来るようになりました。ありがとうございました。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[179] かゆくて。。  □ マミ  - 2000/10/07(Sat) 16:19:12 

今、妊娠8ヶ月です。
最近、背中・お腹・足全体に湿疹が出てきました。
とてもかゆくていられません。
もしかして何か病気にでもなったのでしょうか?
妊娠後期って最初のような血液検査ってしないんですよね?
心配になったので書きこみをさせてもらいました。

渡部 信子 - 2000/10/11(Wed) 03:46:37 [HOME]

妊娠中に赤い発疹ができて痒くなる人は時々あります。妊娠性掻痒症と一般に言われていますが原因は不明です。妊娠後期に妊娠初期のような血液検査をして、かゆみの原因がわかるわけではありません。
薬局で重曹を買って2%程度の溶液を洗面器に作って、それにタオルを浸してしぼり、かゆい部分を拭くと楽になる人が多いです。ヨモギローションでも効果がある人があります。ハトムギ・ジュウヤクなどの薬草茶を飲むのも。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[176] 頭のかたち  □ まお  - 2000/10/05(Thu) 06:01:23 

現在8ヵ月の子供がいます。頭のかたちが悪くなるといけないから、と生まれたころから気を配ってきましたが、絶壁ぎみなのです。実はこの子のパパも絶壁です。パパのパパも絶壁なのですが、これは遺伝なのでしょうか。これから成長するにつれて頭のかたちも変わってくるものでしょうか。よろしくお願いします。

渡部 信子 - 2000/10/05(Thu) 16:29:52 [HOME]

生まれたころからどのような気配りをしてきたのですか? 自分で寝返りしてうつ伏せ寝になりますか? 全くなりませんか? 

まお - 2000/10/05(Thu) 20:08:30

まだ寝返りが打てないころは、頭の方にたたんだタオルを敷いて寝かせました。そして、泣いたら抱っこするなどして、なるべく寝かせ放しにしないようにしていました。現在は自分で寝返りしてうつ伏せ寝になります。寝返りが打てるようになってから、あまりあお向け寝はしなくなりました。

渡部 信子 - 2000/10/05(Thu) 23:28:58 [HOME]

自分でよくうつ伏せになり、両方に顔を向けているのなら、徐々に絶壁は改善するのではと思いますよ。

まお - 2000/10/06(Fri) 17:30:43

ありがとうございました。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[175] 最近まで出ていた母乳  □ ゆう君のママ  - 2000/10/04(Wed) 14:00:24 

出して約三週間になります。先週くらいから母乳の出が悪くなってきました。それまでは、授乳後も搾乳するくらい良く出ていたのですが、今はしばしばミルクを足して飲ませています。乳房マッサージを数日前からはじめていますが、このまま出なくなってしまうのでしょうか?

渡部 信子 - 2000/10/05(Thu) 16:30:52 [HOME]

産後三週間頃は出が悪かった母乳が良く出るようになることが多い時期ですが、反対に足りなくっていくのは何か原因があるのでは? 睡眠不足、気疲れなどはありませんか? 美味しい味噌汁とかスープを飲んで、何も考えず、ボーッと寝る時間を増やすようにし、授乳の回数を増やすようにすると、次第にまた良く出るようになるものですので、やってみて下さい。通える範囲に乳房ケアをしてくれる開業助産婦がいれば、通ってみるのも良いでしょう。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[174] 関節の音  □ 武居育子  - 2000/10/04(Wed) 10:15:20 

生後2ヶ月の娘なんですが、1ヶ月の頃から肩のあたりがボキボキと関節がなることがあり、最近では伸びをしたりすると腰のあたりも鳴ることがあります。1ヶ月の健診の時に相談してみたら、骨は折れている様子はないのでしばらく様子をみるようにいわれました。手足はよく動いているし、痛がる様子も見られないのですが、抱っこしたりする時にボキっと鳴ったりすると大丈夫だろうかと心配です。首ずわりとかに影響はないのでしょうか?

渡部 信子 - 2000/10/05(Thu) 23:18:34 [HOME]

子どもで股関節や膝関節がなる音を聞いたことはあります。骨盤や膝を調整すれば、子どもの場合は股関節や膝関節の音はたいてい消えます。が、子どもで肩の音がするのを聞いたことがありません。大人では私を含めて良くありますが、生後2ヶ月でねぇ。肩関節の調整をすれば消えるのかも知れませんが、、、。首ずわりとかにはたぶん影響はないと思います。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[173] 8ヶ月の男児 ウンチがゆるい  □ RPZL  - 2000/10/03(Tue) 16:30:35 

8ヶ月の男児。出生時は3220g、現在は8200gです。6ヶ月までは完全に母乳、その後アトピーがひどくなったこともあり、アレルゲン除去用ミルクに切り替えました。離乳食も始めはなかなか食べてくれず、最近ようやく一度に子供用茶わん四分の一程度のおかゆ(一日二回)を食べ切るようになりました。第一子の時は、離乳食を始めたとたんにウンチが固まった記憶があるのですが、長男はいまだに一日に1〜2回、かなりゆるゆるのウンチです。回数が少ないので、下痢ともいえないかなあ、と考えてその件では受診してはいないのですが、やはり消化不良を起こしているのでしょうか。

渡部 信子 - 2000/10/04(Wed) 22:06:51 [HOME]

ウンチの硬さは個人差があり、きょうだいでも違います。8ヶ月で1日に1〜2回なら、かなりゆるゆるでも心配の範囲とは思えません。体重も十分だし機嫌が良く元気ならば、何の問題もないと思います。


RPZL - 2000/10/09(Mon) 00:09:20

ありがとうございました。経験豊かな先生から、一言でも心配ないと言っていただけたことで、とても気が楽になりました。同じお腹から出てきたきょうだいでも、いろいろな部分でかなり違うものですね。一人一人を見ての子育てを心がけていきたいと思います。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[172] まだ中期なのに、胸に強い圧迫感  □ まりあ  - 2000/10/02(Mon) 10:03:18 

はじめまして、はじめて書き込ませていただきます。
39歳で、2回目の妊娠です。前回の妊娠では(6年前)そんなことは丸っきりなかったのですが、今回、まだ中期で、23週目に入ったばかりなのに、ここ2週間ほど、胸が押されて、ひどく圧迫されるような感じがあり、座っていても苦しい時があります。なるべく運動もしたいと思い、散歩などしてみるのですが、10分も歩くと、息が切れてしまい,困っています。以前のアーカイブの中で、息切れは貧血が理由のこともある、とアドバイスなさっていらっしゃいましたが、質問なさっていた方はずいぶん後期のようでしたし、鉄剤なども毎日飲んで補給していますので、また違った理由があるのかと思い、質問させていただきました。夜も仰向けの姿勢で眠るのはなんとなく胸が苦しく、身体を横にするのが一番楽な姿勢です。またお腹の張りも強くて、特に午後からはパンパンになり、辛いです。しかし、特に便秘も下痢もしていませんし、体重も4,5キロ増えた程度です。医師に尋ねると、胎児ともに別に異常はなく、でも辛いと訴えると、どうしても妊娠を重ねるごとにこういう症状が出るのは早くなる、と言われ、サポートなどをつけるように、と言われたのですが、何か考えられる原因はあるのでしょうか? また、腰痛をふせぐためにも、トコちゃんベルとをつけたいと思っていますが、つけた場合、こういった問題も、緩和できるのでしょうか? なにか、アドバイス頂ければ幸いです。

まりあ - 2000/10/03(Tue) 01:17:30

ちなみに、今6歳になる長女の時のお産は普通分ペンで、妊娠後期に軽い糖尿が出たほか、異常はなにもなく、母子ともに健康でした。妊娠中も、これといった辛さはなく、元気に過ごしていました。
身体ももともと太っている、ということはなく、軽い運動を続けてきましたが、基本的に低血圧です。1回目の出産後、2,3年してから貧血気味との診断を受けて、しばらく鉄剤を飲んでいました。今、妊娠中用のビタミン剤の他に、鉄剤(カルシウムなどとの混合で鉄分は15mg)を1日、1粒から2粒飲んでいます。腹囲も先日計られましたが、ごく平均値、とのことです。ガスがたまっている、という感じはありませんが、食事をいっぺんに食べるとやはりすごくお腹が張って辛くなるので、小量ずつこわけに食べています(これも当たり前のことなのかもしれませんが、前回の妊娠中には特に感じなかったことです。)しかし、胸の圧迫感はそれとは別に、座っていても立っていても特に動いていなくても、感じることが頻繁にあります。1日中ずっと、というわけではなく、朝などは比較的楽なのですが。主に午後から夕方,夜まで強く感じる日々が続いています。

渡部 信子 - 2000/10/04(Wed) 22:08:59 [HOME]

 大学病院に「胸が痛い」、「胸が苦しい」と言って訪れる患者さんはとても多いのですが、たいていどの科を受診したら良いのかわからず、総合医療案内を訪れます。私もよくそこで案内をしていたのですが、まず内科で心臓などを調べてもらっても「異常なし」、整形外科を受診しても「異常なし」で済まされていることがほとんどでした。
 さきほど私と一緒にジャズダンズを踊っていた若い女性が、更衣室で「胸が苦しい」とうずくまっているので、診ると骨盤から首まで歪んでいました。この女性のように、骨盤が最も強く歪んでいるのに、腰痛はなく胸だけに症状が現れていることがあります。私のサロンにも「胸が苦しい」、「息がつまるようで、ため息をつかないといられない」などと訴えて来られる人がしばしばありますが、たいていこれらの症状は、起床後時間がたつにつれて重くなるものです。頭の重みで胸椎のかるい歪み部分に負担がかかるためで、背骨の歪みを整えると症状は消えます。
 私のサロンを訪れる妊婦さんの多くはお腹が張っています。骨盤〜腰椎の歪みを整えた後は、ほとんどがお腹ユルユルになります。貴女も自分では気づいていないのでしょうが、歪みがなかりあるのでは? この場合でもトコちゃんベルトを着けると、背中や胸の痛みが和らぐ人が多いです。
 貴女のように妊娠中期で、「仰向けの姿勢で眠るのはなんとなく胸が苦しく、身体を横にするのが一番楽」と言う場合は、頚椎のカーブが消失していることがあります。この場合はトコちゃん快眠枕を使うと、仰向けで寝られます。 
 低血圧も貧血もいまの症状とは関係ないと思いますよ。

まりあ - 2000/10/06(Fri) 03:06:23

先生、くわしいお話をありがとうございました。
実は先日、カイロプラクターに行ったのですが、背中側からさわると、あばら骨の下の部分が
全然動いていないということで、これでは呼吸が胸で止まってしまうでしょう、と言われました。
しかし、整体してもらって1,2日ほどは胸がすっとするようで気分が良かったのですが、
その後また元に戻ってしまいました。骨盤のゆがみについては、もう1回調べてもらうつもりですが、
とりあえず,至急トコちゃんベルトを試してみたいと思います。
ありがとうございました、もしまたアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください(m_m)。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[171] 指関節の痛み  □ すー  - 2000/10/02(Mon) 02:16:11 

こんにちは。はじめての相談です。
4歳5か月と14か月の子どもを持つ36歳の主婦です。
一人めを出産後、左手人差し指の第一関節が痛み始め、次第に痛みが増し、
こぶのような腫れた状態になってしまいました。今では側面から見ると、くの字のように曲がっています。また、左手の中指も同じような状態になっております。右手の薬指は中指の方向に、やはり第一関節が曲がっており、いずれも押したり曲げたりすると、痛みが強く、心配です。
現在、主人の仕事の関係で、アメリカに住んでおり、子どもも2人ともこちらで出産しました。どんな病気なのかわからず、困っています。また、治療の方法があるのか、知りたいと思っています。
どうぞよろしくおねがいします。


渡部 信子 - 2000/10/04(Wed) 22:09:41 [HOME]

こぶのような腫れた状態になっているものは、カイロで良くなることはありません。第一関節とは? 手の平と指の間? それとも指先に近い方? 関節リウマチの検査は受けましたか?

すー - 2000/10/05(Thu) 01:11:51

指先に近いいちばん先の関節です。
関節リウマチの検査を受けた方がいいのですか?
受けるとすれば、どんな分野の医者で受ければいいのでしょうか?アメリカではいろいろな専門分野の先生がいて、よくわかりません。
また、治る可能性はあるのでしょうか。それとももっと悪化したりするのですか?


渡部 信子 - 2000/10/05(Thu) 23:30:23 [HOME]

関節リウマチの場合は手の平と指の間の関節が、腫れたり変形することが最も多い様です。指先にいちばん近い関節なら、別の病気かも知れません。まずは整形外科を受診すれば良いのではないでしょうか? 簡単には治らないように思いますが、、、。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[170] 首・膝・腰痛  □ みっち  - 2000/10/01(Sun) 12:38:41 

宜しくお願い致します。産後9ヶ月になります。もともと腰痛持ちなのですが、最近は、首・膝・腰にプラス股関節から恥骨がとても痛いです。痛みは左だけです。やはり、骨盤の歪みからきているのでしょうか?朝などは、階段を降りるのも大変です。海外に住んでいるので、カイロプラクティス似通うことも出来ません。毎日起きるのもつらいほどです。

渡部 信子 - 2000/10/04(Wed) 22:10:20 [HOME]

腰・股関節・恥骨の痛みは骨盤のゆるみと歪みそのものの症状、首・膝もその関連の症状です。例えカイロに通っても、ベルトで骨盤を締めなかったら、良くなることは無理です。1日も早くトコちゃんベルトをどうぞ。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[169] カイロでポッコリお腹に?  □ まる  - 2000/09/30(Sat) 07:04:24 

 それと、もう1点。。施術も、その時によって私が「気に入る」施術結果の場合とそうでない場合があります。(仙骨のこととは別ですが)と言うのは、私が「今回は良かった」と思う場合は、下腹が引っ込んでペッタンコになってくれるんです。その状態が次の施術まで続きます。食べても、ペッタンコが持続して、ナイスな体型なんです。なぜか姿勢もいいんです。
 対して、「今回は何か変」と思う場合は、下腹がポッコリ出てしまうんです。空腹でもポッコリで、「産後の体型戻しに失敗した」って感じなんです。「もしかして太った・・?」と思って体重測っても別に増えてません。しかも食べたら食べたで、更にポッコリ、妊娠6ヶ月みたいな感じです。それに姿勢が。。。何も意識しないで立ってる状態だと腰を前に突き出したような、まさに妊婦みたいな姿勢になってる自分に気づくんです。こういったことが何度かあったので、施術に何か違いがあるのかな、と思ったのです。この違いはなんなんでしょうか??


渡部 信子 - 2000/10/01(Sun) 00:47:43 [HOME]

ナイスな体型で姿勢も良くなる施術が、上手くいった施術結果と私は思います。骨盤〜腰椎を前後から見ても横から見ても、施術できれいに整った場合はナイス、なぜか上手くいかなかった時がポッコリと思います。
最近うちでも、キューピーちゃんのようなお腹をしている腰痛の女性がありましたが、初回の施術後に帰宅する時、「あっ、ベルトの穴が足りない」と、細くなったウエストに驚いていました。60代の女性でも下腹ポッコリが1度で改善する人もあります。次に来られる時は半分ほど復活していても、帰宅時には改善して、繰り返すうちに、ポッコリが復活しにくくなります。帰宅時の方がポッコリということは普通はありません。もちろん、どうしょうもないほど贅肉がついている女性も多いです。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[168] 産後の腰痛治療  □ まる  - 2000/09/30(Sat) 07:02:29 

私は2月に出産し、現在、産後7ヶ月半です。初産でした。臨月は恥骨の痛みで寝返りも打てなくなりました。支え無しでは1歩も歩けませんでした。
 産後、4月からこれまでに、月1〜2回のペースで10回ほどカイロに通院しています。 1ヶ月空くとちょっと具合がまた悪くなるという感じです。悪くなると言いますのは、仰向けに寝た時にちょっと硬い布団だと仙骨が当たって痛くて眠れない、といった状況です。
 産後すぐ分娩台で2時間仰向けで休んでいるときから仙骨が痛んでいるのですが、そのことをカイロの先生にお話すると、「だとするとちょうど出産で広がった骨盤が戻る時に仙骨が出たままで骨盤が閉まってしまい、カイロで少し押しこんでもまた時間が経つと出てきてしまうのだろう。だとすると今度出産するときにはうまく治るかもしれないし、それまでは完全には治らないかもしれないから、不快感や痛みは定期的に施術で乗り切るしかないかも。。」といわれました。
 しかし月2回の施術を今後ずっと続けると言うのは金銭的に辛く、辞めてしまおうか、、、と思い始めているところです。次に出産したときに治る可能性はあると思われますか?だとすると、どういうふうに分娩後を過ごせばいいでしょうか? また、それまで施術は続けるべきでしょうか。辞めてしまってはまずいでしょうか。


渡部 信子 - 2000/10/01(Sun) 00:50:23 [HOME]

産前からまるちゃんのような経過をたどり、産後2月たってからカイロに通い始めたような場合、10回通っても 1ヶ月以上調子よく過ごせるような人は、私のところでも少ないです。月1〜2回のペースでいけているのなら、まずまず経過良好と思って良いのではないでしょうか? まるちゃんの先生がおっしゃることも、ごもっともと思います。金銭的にももちろん大変ですから、私は妊娠中からの対処を訴えているのですが、まだまだ、まるちゃんのように、産後も長い間苦しんでいる人が後を断ちません。
カイロで仙骨を押しこんでも、また時間が経つと出てきてしまう人はうちにもあります。妊娠したことがない人でもあります。1度できれいにおさまる人と、まるちゃんののように繰り返す人との違いは、技術の差ではなく、本人の身体の使い方の癖とかが大きく影響している様に私は思います。まるちゃんのそれは何なのか、会って良く良く観察してみないとわかりません。次の産後すぐに的確な対処をすれば、良くなる可能性はあるとも思いますが、、、わかりません。施術を受けずに痛みと共に生活できるのなら辞めればいいし、施術に行って1ヶ月でも楽に過ごせてありがたいと思うなら通えば良いでしょう。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[167] 風疹の予防接種について教えてください。  □ ぷーさん  - 2000/09/29(Fri) 23:06:56 

私は、4日前に風疹の予防接種を受けました。お友達と、公園であって、子供同士を遊ばせ、一緒に食事に行くことになりました。食事をし始めてから、彼女が妊娠3ヶ月だと聞きました。公園で話しているときも、風疹予防接種の事は、話してはいたのですが、このことが原因で彼女に感染してしまうと言うことは、あるのでしょうか?予防接種をした人は、妊婦さんに近づかない方がいいのでしょうか?教えてください。お願いします。

渡部 信子 - 2000/10/01(Sun) 00:53:08 [HOME]

風疹予防接種をした後は、妊婦さんに近づかないようにとの注意がありましたか? ないのなら感染するとは思えないのですが、、、以前「特命リサーチ」でポリオのワクチンを受けた子から、親が感染したケースがあったことを放映していましたが、すべてのことがらについて、「絶対に」とは言えないと思います。ですから、この掲示板で私から絶対的な回答を得ようと期待しないで下さい。
ちなみに、うちの長男は風疹に1歳7ヶ月で罹患したのに、19歳の時にまた罹患しました。2回とも京大の小児科医に診断されました。私は「風疹は1度かかると生涯絶対に罹らない」と思い込んでいました。担当の小児科医は「聞いたことがないが、こんなことがあるんやなぁ」と、ある内科系の教授にも相談したところ、「世界に3例ほど報告がある」とおっしゃっていました。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[165] ゆびしゃぶり  □ 陽子  - 2000/09/28(Thu) 23:21:00 

さいきん、娘が指をしゃぶるようになりました。育児書なんかには、、手しゃぶりはいいけど指しゃぶりはよく無いってあります。はならびに影響するともありますが、やめさせたほうが言いのでしょうか?おしゃぶりは嫌がって使ってめせん。

渡部 信子 - 2000/10/01(Sun) 00:55:42 [HOME]

163.4と同じ 陽子さんですか?

陽子 - 2000/10/01(Sun) 22:22:52

はい、そうです。先生のアーカイブには指しゃぶりの長所がありましたが、よくないとも言われていますよね?うちのしゅとめは、ちゅうごくじんということもあってかめいしんずきなんです。例えば、
鼻をつまむと高いきれいな鼻になる。
ひざと足首を持って伸ばすと足が長くなる。
などなど、私には有害なものまたは無意味なものでしかないのですが、どうなのでしょう?夫は実母のいうことを、無条件に受け入れています。けんかの種なんで、ぜひともよきアドバイスをお願いします。

渡部 信子 - 2000/10/07(Sat) 01:30:03 [HOME]

生後12週頃の指しゃぶりはむしろ良いと思います。意識的に手で物をつかめる6ヶ月以後なら、良くないと思います。中国にはいろいろ言い伝えがありますが、理にかなっているものとそうでないものがあります。
「鼻をつまむと高いきれいな鼻になる」、これは「シンクロの選手が鼻をつまむ金具を着けていると鼻が高くなる」と聞いたことがあります。これは○では? 「ひざと足首を持って伸ばすと足が長くなる」、これは、生後8週間以内だと、骨盤の変形を来しますのでとても危険です。それ以後も良いとは思えませんが、、、。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[164] no title  □ 陽子  - 2000/09/27(Wed) 11:56:27 

続けて質問です。3660gで生まれた娘は現在6500gあります。ドクターに太りすぎなのでミルクを控えるようにといわれました。母乳で太りすぎるようなことはあるのでしょうか?授乳は3〜4時間おきで、20〜30分くらいです。

渡部 信子 - 2000/09/28(Thu) 01:00:33 [HOME]

3660gで生まれて、12週で6500gだと確かに大きいですが、太りすぎというほどではないでしょう。あまり大きいとあなたも大変だし、授乳は3〜4時間おき、20分くらいにしてみてもいいかも?

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[162] 包茎の手術  □ わらべ  - 2000/09/27(Wed) 09:57:23 

小学校3年と幼稚園年長の息子がいます。2人とも、未だに包皮を下までめくる事ができません。いわゆる仮性包茎の状態です。いつまで、この状態が続くのか、見当がつきません。包茎の手術をするなら、早いの方がいいと聞きます。いつ頃その判断をしたらよいのでしょうか?亀頭炎にはなったことはありません。

渡部 信子 - 2000/09/28(Thu) 00:55:10 [HOME]

早いの方がいい言う人はどういう理由でそうおっしゃるのですか? 
それに対して貴女はどのように考えているのですか?

わらべ - 2000/10/03(Tue) 22:41:31

包茎の手術は早い方がよいと申し上げた根拠は、以前、テレビで放映された番組によってです。精神的負担が幼いほうが軽いこと、手術自体も、成人してからするのでは、大掛かりになるとコメントがありました。これについて、私がどう考えたかと申しますと、早い方がよいかどうかの判断材料がもっとほしい、と思いました。以前に、渡部先生は包皮の洗い方について、「自分の息子達の場合は・・・」とコメントされていらっしゃいましたが、もう少し、専門的な、一般論をお聞かせ頂きたく存じます。実際、私のお友達の男の子のお母様方は知りたい情報なのに、正確な情報が得られないと不安に思っています。個別に泌尿器科に行かないといけない問題なんでしょうか?

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[160] ぜんそく   □ せい  - 2000/09/26(Tue) 20:38:19 

いつも的確なアドバイスありがとうございます。妊娠8ヶ月に入りこれまた1kgぐらい太ったぐらいでがんばっています。先日、先生の別HPで骨盤矯正の医院教えていただいたのですが、トコちゃんベルトをつけてくださいとのご返事で、その後ミシンに向かわない日々を続けたら痛みが消えました。
トコちゃんベルトあっぱれです!

さて次なる問題ができました。ここ1年、4歳の息子が風邪を引くたびに咳がひどくなり、気管がヒューヒューいうのが強くなってきました。(風邪を引かないときはぜ〜んぜん問題ありません)ここ数日咳がでるようになったと思ったら、今日ヒューヒューなっているので、お医者様に行ったところ「喘息だね」と言われました。実は私も気管が弱いため風邪を引くとすぐ気管にきて喘息状態で悩まされます。私の場合はすぐにマッサージに行って背中のこり(肩で息しているため凝ります)をとってもらうと気管が広がるのか?それと薬をのめばすぐなおるのですが・・・
で以前、喘息は背骨が曲がっているからと聞いたこともあります。4歳の息子も矯正が必要なのでしょうか?スイミングもいいと聞きますがいかがなのでしょうか?(息子は乳児期からひどいアトピーで2〜3年食事療法をしてほぼ完治しました。が定期的にスイミングとなるとアトピーが復活しないかとこちらも心配です。)
先生のアーカイブにもお子さんがアレルギーとありHPアドレスがかかれていたのですが、エラーでみられませんでした。
アドバイスいただけたらと思います。

渡部 信子 - 2000/09/28(Thu) 00:48:49 [HOME]

山田先生はそんなことおっしゃいましたか!? でも、痛まなくなって何より。
喘息はアレルギーが原因ですが、発作を起す誘引はいろいろあります。気圧の変化、炭酸水をのんだこと、背中の凝り、、。軽い発作なら、背中をさするだけでも消えることも多いです。喘息発作が強い子は背骨や胸鎖関節に問題があることが多い様です。喘息でない子でも背骨がゆがんでいる子は少なくとも半数以上はいますから、一度カイロにつれて行っても良いかも? 私のHPは一度で引っ越しました。上の[HOME]をクリックし、トップから「環境ホルモン・有害物質」を開いてください。
スイミングはどうなんでしょうね? 肌弱い子は塩素でも負けます。私もそうですが、、、。

せい - 2000/09/28(Thu) 06:51:01

ありがとうございました。カイロに行ってみることにします。先生のHPの記事読ませていただきました。先生もご苦労されたんですね!息子が小さい手で一生懸命体中を掻きむしり夜中も眠れぬ日々が続いたときは何で私だけ〜なんて泣いていました。主人の実家にも自然食品や製品を購入するのは贅沢だと言われたこともありました。でも幼稚園に通うようになってアトピーで苦しんでいるお子さんをみると周りに振り回されず苦労してよかったと思っています。最近では自然食と市販のものを半々にしたり手作りおやつもやめてしまったので、あらためて先生の記事を読んで身が引き締まりました。胎児のためにも自然食再開です。私いつもここにくるとやる気もらっています!ありがとうございました。

渡部 信子 - 2000/09/29(Fri) 00:05:33 [HOME]

以前、腰の痛みを和らげる運動の見本としてリンクしたHPが、そのまま私のHPみたいに続いていました。気づかなくって、ドンクサイ私です。指摘していただいたおげでやっと気づき、喘息のことを書いたのを読んでいただけました。

アトピーで夜中も眠れないくらい掻きむしる子どもの姿も、親としては辛いものです。うちの長男もひどかったです。毎晩、耳がちぎれそうなくらい掻きむしるので、毎朝血で汚れたシーツを替えていました。ある時長男をおんぶしてバスに乗ったところ、周囲の乗客が一斉に驚いた様に私を見るのです。「なんでやねん! 子どもをおんぶしてバスに乗ったら悪いんか」と思いつつ、、、家に帰って長男を背中から降ろしたら、顔じゅう血だらけ!! これじゃあ、驚かん人間はおらへんわ(-。-;)

最近得た情報ですが、ゴム製の湯たんぽを右脇に抱えるように寝させると、かゆがらず良く寝られるとのこと。肝臓が暖められるのが良いようです。お試しあれ!

返信フォーム OPEN/CLOSE

[157] 妊娠8週頃の長距離飛行機利用について  □ Momo  - 2000/09/22(Fri) 20:21:54 

はじめまして。妊娠7週目の妊婦です。

10日ほど先の夫の海外赴任に私も同行する予定だったのですが、
先日産婦人科で相談したところ、「妊娠中はできれば移動しない方が良い。御主人だけで行きなさい」と、主治医に言われました。
安定期(12週以降?)まで待ってもう一度医者と相談しようかと思うのでが、何かにつけてコンサバなので、最後まで駄目だと言われそうです。

今のところ経過は順調な様子で、先日の経膣の超音波診断では座高12ミリの胎児と心拍の確認が出来ました。
ただし、28日周期で最終生理日から計算した場合よりも少し小さいとかで、計算上の8週6日から7週0日に変更だと言われました。
ミルクティー色のオリモノがあったので、張り止めと止血剤を7日分処方
されましたが、翌日にはオリモノの色は元通りになり、それでも薬を飲み続けないといけないのか?と疑問に思ったりもしています。

搭乗時間は12時間ほど。今までの経験から、英語や現地生活にも何のストレスもありません。それでも、この時期の飛行機での移動は危険でしょうか?

渡部 信子 - 2000/09/22(Fri) 22:10:14 [HOME]

私自身は飛行機は苦手で、12時間も乗るなんてたまりませんが、何のストレスもない人までもが絶対に避けるべきとは思いません。だたし、ミルクティー色のオリモノと言えども出血がある時はやめた方が良いでしょう。いかなる薬も飲むか飲まないかは、本人の意思で決めれば良いことです。私はこの程度なら飲まないでしょう。ネットで知った人の中には妊娠中も何回も飛行機で移動した人があります。そんな経験のある方、助言してあげてください。

みみ - 2000/10/01(Sun) 13:09:58

Momoさんへ。私も同じような経験を1年前しました。私の場合9年目でやっと授かった子だったせいもあり、飛行機に乗ることはやめました。万が一の場合、飛行機の中では処置に制限がありますし、医療判断をできる人がいません。後で後悔しないように、1%でもネガティブであれば取りやめることをお薦めします・・・。

返信フォーム OPEN/CLOSE

[156] 流産2回と腰痛の関係を教えてください  □ しんちゃん  - 2000/09/22(Fri) 14:21:02 

この1年の間に稽留流産を(心拍確認後)2回経験しました。その妊娠中、週が経つごとに脚の付け根部分(裏側のほう)からおしりのほうに痛みを感じ、しまいには、歩くのもやっとという状態になりました。流産の処置後は痛みはなくなりましたが、もしかして5年程まえから患ってた腰痛が原因なのでは(骨のゆがみ?)と思っています。さらに2回の流産がもしかしたら腰痛からきているものだったらどうしようと今とても不安に思っています。病院でホルモンや血液検査はしましたが異常はみつかりませんでした。どうか良いアドバイスをお願いいたします。

渡部 信子 - 2000/09/22(Fri) 22:09:21 [HOME]

妊娠中にお尻や太ももの裏側に痛みを感じたのは、妊娠による骨盤の緩みから起きる症状と思います。5年程まえからの腰痛も症状を強くさせた原因と思います。しんちゃんくらい強い症状が起きた後に流産し、その後しっかり安静・養生すると、独身時代より腰痛がましになる人があります。この掲示板の[70] これってしてもよいことでしょうか? □ れいれい  をご参照下さい。
 切迫流産や切迫早産の人の骨盤を診ると、仙骨〜腰椎に強い歪みがある人がとても多いです。でも、安静・加療すればたいていおさまるもので、心拍確認後に流産してしまった人を私は知りません。
 心拍確認後の稽留流産2回というのは少し気になります。血液検査とはどんな検査でしょう? もし、もう一度心拍確認後に流産するようなら、大学病院かそれクラスに転院し、精密検査を受け、血液検査も精密な血液型・白血球タイピング・免疫系統などの、値段の高いものが必要かも知れません。

返信フォーム OPEN/CLOSE

[153] 2人めができません  □ まちぼうけ  - 2000/09/21(Thu) 15:30:13 

結婚7年。6歳になる娘が一人おります。彼女が1歳になる頃に
2人目の妊娠が判明し間もなく流産、その半年後にまた妊娠、流産
しました。ショックで、その後は少し間を開けて避妊(コンドーム)
をしていた時期もありましたが、解禁してもう2年経つのに
次の子に恵まれません。血液検査、超音波検査は異常無し。
生理もずっと順調です。
医者には「不妊とは考えづらい。タイミングの問題だろう」と言われ
ました。海外(ジャカルタ)に住んでいることもあり、色々な検査を
するのは気がすすまない。
かといって運を天に任せていていつまで待てばよいのか?とう気持ちも
あります。
先生のご経験から言って、2人めの妊娠が難しいという場合、どういう
ことが原因であるとお考えですか?よろしくお願いします。

渡部 信子 - 2000/09/22(Fri) 22:06:54 [HOME]

今は何歳? 基礎体温は2層性? 腰痛などの痛みは? 体調は?

まちぼうけ - 2000/09/23(Sat) 10:53:09

現在30歳。体調良し。腰痛や肩凝りは多少ありますが、
これは産後に始まったことではないので、座りってばかり+
コンピュータを使っての仕事が原因だと思っています。
基礎体温はつけたことがありません。
上に書いた医師(在ジャカルタの日本人医師)には「何度も
妊娠しているんだし、生理が順調なら排卵が無いとは
考えられない。」と言われたこともあり、基礎体温を
つけるのを怠けてきました。もし排卵が無いとしたら、それは
どのようなことが原因になるのでしょう?
また質問してしまってすみません。

渡部 信子 - 2000/09/25(Mon) 23:36:10 [HOME]

何度も妊娠したことがあっても、今はどうかわかりません。生理が順調で排卵があっても、黄体機能不全と言われる人はきれいな高温期がありません。妊娠を望むならまず基礎体温をつけましょう。それからでないと話は進みません。

まちぼうけ - 2000/09/26(Tue) 00:19:56

先生ありがとうございました。早速 婦人体温計を入手したいと
思います。

返信フォーム OPEN/CLOSE

[152] 出血が続くんですが・・・  □ ひめたん  - 2000/09/19(Tue) 20:01:36 

8月12日に出産して、悪露も褐色になってきていました。9月13日の一ヶ月検診では子宮の戻りも問題なしと言われたのですが、その日に早速産後初エッチをして、15日から生理程の出血が止まりません。大体授乳した後たくさん出ているようです。今日でもう一週間、受診しに行ったほうがいいのか、悩んでいます。腹痛や子宮の痛みなどはなく、会陰切開の傷もすっかり治っていますし、出血の中にかたまりのようなものもみられません。こんなに悪露は続くものなのでしょうか?

渡部 信子 - 2000/09/19(Tue) 21:26:52 [HOME]

8週間以内は断続的に続く人が多いです。授乳により子宮は収縮しますので、その後にたくさん出るものです。ただし、1週間も鮮血が続いているなら、正常の範囲とは思えませんので、受診した方がいいと思います。アーカイブも参考にしてください。

ひめたん - 2000/09/21(Thu) 00:38:52

先生、お返事ありがとうございました。今日出血が止まりました。うちの母親にもきいてみたのですが、母は出産後一ヶ月で生理がきたらしく、「一週間で終わったんなら、それ生理だったんじゃないの?」と言うんですが・・・。こんなに早くくるものなのですか?

渡部 信子 - 2000/09/22(Fri) 22:06:10 [HOME]

授乳していない人では産後1ヶ月で生理がくる人もあります。卵巣の中で卵が育っているかどうか調べればわかります。

返信フォーム OPEN/CLOSE

[151] 悩んでます。  □ まっちゃん  - 2000/09/18(Mon) 19:06:02 

こんにちは。今回初めてメールしました。私は現在25歳で独身です。
最近たまに下腹がキューと痛くなります。少し怖くなって病院に行った
のですが、内診の結果子宮と卵巣の形も大きさも以上がないと診断され
ました。たぶん排卵時の痛みだろうと言われました。
ただ痛みがわりときついので本当かなぁ?と思って「子宮筋腫やいろいろな病気の可能性はないですか?」と聞いたところ「その年では大丈夫」と
言われました。まんがいちってことがないかと確認したのですが排卵痛と
ゆうことで処理されましたが、このような症状の場合はそう考えてもいい
んでしょうか?教えてください

渡部 信子 - 2000/09/18(Mon) 21:41:18 [HOME]

下腹がキューと痛くなるのは排卵の時期なのですか? 子宮筋腫はかなり大きくても一般的に痛むことはありません。うちのサロンに腰痛で来られる若い女性の中には、下腹部痛がある人が時々あります。腰痛もあると神経の錯覚で腹痛と感じることが多いのですが、いかがですか?

まっちゃん - 2000/09/20(Wed) 22:56:46

こんばんわ。昨日違うところにメールを送ってしまったのでもう一度こちらの
ほうにも入れておきます。
こないだの日曜日くらいから下腹が痛みだして翌日にも痛みが続いたので病院に
行って来ました。前回の生理が今月の8日から約5日間くらい続いたのでちょうど
今の時期が排卵時期だとゆうことで診断されました。生理痛も以前に比べてひどく
なってきてるように思えるし、今まで排卵痛もなかったのですが突然でてくるもの
なんでしょうか?少し心配です。他に骨盤もズレてるとカイロプラクティックで
言われたのですがそれも関係してくるものでしょうか?また教えてください。

渡部 信子 - 2000/09/22(Fri) 22:05:16 [HOME]

骨盤がズレてると痛みも強く感じる人が多い様です。痛みがひどくなる理由として、ホルモンバランス失調もある様です。基礎体温をつけてまた受診してみてください。骨盤・背骨を整えたり、冷えている部分を温めるのも、痛み緩和に役立つでしょう。

返信フォーム OPEN/CLOSE

 

[150] セックス時の痛みについて  □ みい  - 2000/09/17(Sun) 21:09:49 

出産後10ヶ月になります。その間に4、5回程しか交渉してないのですが痛くて痛くて苦痛です。出産後、性欲というのがなくなってしまいました。
この痛みさえなければ、なんとかできそうなんですが。主人は、理解してくれてるんですが、なんだか悪くて。このまま回数が少ないと、痛みもつづくのでしょうか?

渡部 信子 - 2000/09/18(Mon) 21:41:43 [HOME]

痛いのは会陰縫合したあたりですか? お腹の奥深いところですか? 

みい - 2000/09/19(Tue) 11:46:06

説明しにくいのですが奥までいかなくて入り口から少し入ったところです。お産でいえば産道でしょうか。

渡部 信子 - 2000/09/19(Tue) 21:27:36 [HOME]

たまに会陰や膣壁を縫合した奥に細菌が巣くっていて、炎症が続いていることがあります。それか、何か別の原因があるように思います。産後10ヶ月の間に4、5回というのは、かなり夫もフラストレーションが溜まっているでしょうし、一度受診してみた方が良いと思います。

返信フォーム OPEN/CLOSE

btunext.gif (722 バイト) btuhome.gif (724 バイト)