≪質問≫
アメリカ在住で、てんぷらなどの揚げ物の残り油を今までガーをDISPOSALに流してたのですがこれっいけないのでしょうか?おおしえください。
≪アドバイス≫
油を排水溝に流してしまうと、つまりの原因にもなりやすいでしょうし、何よりも環境に大きな負担となると思います。 私は油の処理に困ることもあって、揚げ物は数年に一度ほどしかしませんが、その時には牛乳パックに新聞やペーパータオルをつめて、そこに油を流してごみと一緒に捨てています。
≪アドバイス≫
匂いがそれほど気にならないのなら
1・2回揚げ物に使った油ならとっておいて、炒め物などをする時に使えますよ。
ここ数年私は揚げ物の後 ドレッシングなどの瓶に移して使っています。だから捨てるということはないです。
仮に捨てるとしても、排水溝にそのままではつまりの原因になるのでやめたほうがいいでしょうね。
≪アドバイス≫
わたしの住んでる街では(カナダ在住)、日本からの輸入品で「固めるテンプル」などが売られています。たいして高いものでもないんだけど、揚げ物はしょっちゅうするのでもったいないし、どうしようかな〜とおもっていたところ、意外にも(ラテン系の)主人が処理してくれました。
たしか、わたしの記憶では、いらない容器に(ウチはとっておいた粉ミルクの缶を使いました)スーパーなんかのプラスティックバッグなんかを張って、そのなかにペーパータオルをしいて、そこへ油を捨てます。フタをしないで2,3日ベランダおいといたら、ドロドロ状態の油が、硬くなりました。そのままフツーのゴミと一緒に捨てましたよ。わたしのアイデアではないので、どうゆう原理かわかりませんが一度ためしてみてください。
ちなみにわたしは日本から、油をこすポットをもってきているので揚げ油は数回、再利用してから捨てます。経済的かつ環境にもイイでしょ
≪アドバイス≫
私もckpさんと同じくオレンジジュースの空カートンにペーパータオルを詰めてそこに流し込んでゴミといっしょに捨てているんですが、うちはけっこう揚げ物をするので一度使っただけで大量の油を捨てるのは勿体無いなぁといつも思ってます。
それで今度油をこすポットを日系グローサリーで買おうかなと思ったのですが(ステインレススチール製のものを売ってたので)油って酸化しますよね。再利用するには、こしたものをガラスのビンに密封すればよいのでしょうか?
≪アドバイス≫
コーヒーフィルターで油もこせますよ。漉して色のついたビンに入れて冷暗所で保存すると酸化が防げます。お菓子とか野菜の揚げ物は新しい油で、肉や魚はにおいがつくので一度使った油に新しいものを足すとか油の使い方で使う量も汚れ方もだいぶ違います。
≪アドバイス≫
ご参考までに
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1998q3/19980930.html
≪アドバイス≫
さっそくの回答、ありがとうございました。コヒーフィルターでもできるんですか。その方が安上がりかな。ためしてガッテンのHPも読んできました。カキアゲが食べたくなっちゃいました〜。揚げものに使った油を炒めものに転用する、そうすると揚げものをする回数が減る。
そういえば昔、同僚のお母さんがすごくきれいな焦げ目のついたおいしいコロッケを作ってくれたんですが、同僚が「古い油を使ってんだよ」と言ってました。
コメントする