≪質問≫
北米で、アパートに住んでいます。今日「インスペクション」と言って、部屋の様々な機能が正常かどうかを、マネージャーとハンディマンが部屋の中を見て回るイベント(かな?)がありました。 その時に、うちのバスルームを見て「filthy」と言われてしまい、非常にショックです。確かにあまり綺麗ではないのですが、日本のお風呂場と違い、汚れの原因が、水の中に含まれるカルシウムなどです。ソフトスクラブのスポンジを使って、コメットなどのパウダーを使いなさい、と言われたのですが、汚れがカリカリで、何か固い物でこそげとる方が効果的な位です。 バスタブは大きいし、おまけに底は小さな凹凸があるので、油汚れがつき易く、所々黒くなってしまっていて、全然とれません。 因みに、タブはプラスチック、壁はほうろうのような感じで、メタル部分はガラスドアのレールとノブ周りだけです。重曹、クロロックスでは、綺麗になりませんでした。 もっと早くに行動を起こしていればよかったのですが、お恥ずかしい限りです・・。どなたか、このような汚れに効く洗剤や、掃除法をご存知でしたら、 ご教授ください。よろしくお願いします。
≪アドバイス≫
水のカルシウムが原因だと、CLRがよくききますよ。TargetやWalgreen等どこでも売ってると思います。 http://www.jelmar.com/CLRproducts.asp 黒い汚れはカビだとおもいますので、Lysol Bathroom Cleanerをスプレー して30分位そのままにしてそれからごしごしやれば少しはましかと思います。 お掃除大変ですが、がんばって下さい。
≪アドバイス≫
りなさん、JDPさん、わざわざありがとうございます。 恐らく、少なくとも築15年にはなると思います。ステンレスなど は、台所にもごく一部しか使われていません。引越しは、転勤に なるまではしないと思うので、掃除しかオプションはありません・・。 ガラスドアのレールの赤黒っぽい汚れを見て、人を寄越すような 事を言ってましたが、タブは自分でやれと言われました。 日本と違い、すぐに乾くので、黒い汚れ(ぬるぬるのカビとか)と 言うのは中々ないのです。それで、油断したのだと思います。 ミネラル分(だと思うのですが)は、薄く壁などに張り付いていて、 白いので、凄く汚れてる!という様には見えにくく・・。何となく 「薄汚れている」と言う感じでしょうか。それも慣れてしまってる 自分が怖いですが・・。これが石鹸カスなのかは、分かりません。 その薄汚れは、薄くて固いもの(もんじゃのスパチュラを想像 して下さい)でカリカリと擦れば、石鹸カスのように、ポロポロ 取れてきます。JDPさんのお奨めのCLR、お店で見てみますね。 汚れが溶けるのでなく、やはり、擦って取るのですよね。 底の黒い汚れは、カビというよりも、体の油や石鹸カスが油汚れ となって、窪みに入り込んだ、という気もするのですが・・。 赤の他人に「汚い」と言われて、今になって結構落ち込んできて しまいました・・。お二人の優しさに感謝します。 まだ他にも、情報がありましたら、どうぞ教えて下さい(必死)。 よろしくお願いします。
≪アドバイス≫
Date: 05/02/07 12:02 固くなってしまったカルシウムにはLime-A-Wayがよく効きます。 後ろの説明文を写しておきますね。 Lime-A-Way Cleaner easily removes stains caused by the natural minerals in your water. Lime-A-Way effectively cleans even the toughest hard water stains - stains you might have thought were permanent. 蛍光緑のプラスチックのスプレータイプを使っていますが、 缶のスプレータイプも確かあったのじゃないかと思います。 スーパーや雑貨屋さんのクリーナーコーナーにあります。 スプレーしてしばらく置いておくと、柔らかくなる?溶ける?ので、 普通のスポンジでも簡単に落とせます。 それでも落ちない場合には、何回か繰り返せば絶対に落ちると思います。 そして私がバスタブの床の黒ずみに一番効くと思うのはコレです。 Lysol Basin Tub & Tile Cleaner 濃いピンクのプラスチックのスプレータイプです。 これをスプレーしてしばらく置いておくと、溶けてくる?浮き出てくる? 面白い位に薄黒い汚れが落ちます。 さすがに滑り止めのついている所はなかなか汚れが落ち難いのですが、 それでも擦れば段々と落ちます。 これも繰り返しすれば、殆ど落ちると私は思っています。 随分と色々なクリーナーを使っていますが、今はこれに落ち着きました。 この2つがある限り、我が家のお風呂はピカピカです。 って、掃除している限りっていうオマケ付きですけどね。(笑) 良かったらぜひお試しください。私の一押しです。
≪アドバイス≫
掃除が苦手な私は日本に住んでいた頃、出産を機に定期的にハウスクリーニングしてもらっていました。プロの仕事でしたが、それでも長い間にこびりついてしまったものはとうとうとれなかったですね。 ってのっけから やる気をそぐようなこと言ってスミマセン。でも できるだけのことはしたいですよね。 うちではCometを使っています。スプレーしてちょっと置いておき、こすると ス〜っと汚れがおちます。それでもダメなものは ちょっとざらざらしたスポンジでこすると子供にやらしてもかなりきれいになります。(力を入れすぎると傷がつくので注意が必要です)。スプレーしたあと、ティッシュなどで「湿布」すると効果的です。 あとは意外と練り歯磨き+歯ブラシが効きます。あるいは割り箸をちょっと尖らせるようにカットしてこすってみる。竹串とかも。先が細いものは先端に力がかかりやすく、汚れを落とす力がアップするように思います。(傷をつけてしまうと、後々そこに汚れがたまると取れにくくなるので、これまた注意して下さい) 今はメンテナンスの楽なバスルームで良いのですが、それでも「洗剤をつかわなくてもピカピカ」タイプのスポンジを手の届く所に置いておき、自分がお風呂に入る時、ちょちょっとこすっておくと、きれいな状態を保ちやすいです。 ご健闘をお祈りしています。
≪アドバイス≫
もう〆ちゃいましたか??グウタラな私が愛用しているのは、”ScrubFree”という商品です。うちはCA州ですが、近所の普通のスーパーで売ってます。スプレーして少し放置し、スポンジで軽くなでる程度で、後はシャワーで流すだけで、水垢等がすっきり落ちて、お風呂場がすっきりしますよ。うちのバスタブや壁も、なんだか細かい微妙なボコボコ(タイルのデザインらしいけど…)があり、魔法のスポンジ?(上の方もおっしゃっている、白い消しゴムみたいなやつです)でも結構な重労働でしたが、この洗剤にしてからは、とっても楽になりました。シャワーカーテンにも使えるので便利です。 あとは普段から、石鹸カスや古い角質などは、カビやバクテリアの大好物ですから、シャワー・入浴後のバスルームを、できれば毎日、最後に使用した人が、冷水シャワーで全体を軽く流す程度に洗うだけでも、違うらしいですよ。 お風呂場、綺麗になるといいですね。
≪アドバイス≫
石鹸カスでしたらフロントガラスの霜を取る時に使用するもの(名前忘れました)で擦ると取れます。壁やバスタブの材質によっては傷かつくかもしれませんので目立たないところで試して下さい。我が家ではハンドサイズのものをお風呂用として常備しています。
≪アドバイス≫
洗剤があまりお好きでないなら 洗剤の前に”酢”を試してみられてはいかがでしょう。 ただ材質によっては色が変わったりする可能性があるので、めだたないところで 試してからなさってくださいね。ステンレスなどは大丈夫です。 酢を薄めてティッシュとかでシップするようにして しばらく放っておき、ブラシなどでこすります。 頑固な汚れの場合は重曹をつけると落ちやすくなるようです。 お台所の油汚れにも、この”酢パック”はよくききます。 <日本の酢を使っていますが、アメリカの酢は試したことがありません。
≪アドバイス≫
私も台所の油よごれはJJさんの方法でお掃除しています。お勧めです!私はベーキングで使うCREAM OF TARTARをお酢に混ぜて使用してます。分量説明しにくいのですが、丁度コメットクレンザーを使うのと同じ感覚でしょうか。毛を半分位まで短く切った歯ブラシでゴシゴシっと。古くなった歯ブラシまだまだ役に立ちますね。子供達にあちこち所構わず貼付けらたシールなどのベタベタも歯ブラシと固形の石鹸でゴシゴシしたら奇麗に取れましたし。丁度今家の内装リノベーションしているところでして、目に見えなかった汚れと格闘しているところなんです。また新しい発見出来るかも!というよりは日頃からお掃除しておくべきですよね(笑)
≪アドバイス≫
何分寒いところに住んでおりますのでこれがないとちょっと路上駐車しただけで車のフロントガラスにガチガチの氷がつくんですよ。なので両端に雪を払い落とすためのブラシと氷を削ぎ落とすスクレイパーは車に常備しているんです。英語ではwindshield ice scraperと言うと思います。ハンドサイズのものでしたら数ドルで買えるはずです。こんな感じのものです。草さんの住んでらっしゃるところが雪など無縁なところでないかぎり見つけることは簡単だと思いますよ。 http://www.storeshop.com/car_scraper.html 通常の洗剤を吹き付けて削ぎ取って見て下さい。ちょっとハマってしまいます(爆)
コメントする