里帰り便利情報の最近のブログ記事

HTML clipboard

【質問】

急に日本へ2週間ほど帰国することになりました。あまり支度の時間が無いので簡単に用意できるお土産を探していますが、皆様はどのような物をアメリ カ土産にお持ち帰りですか? 喜ばれるものはなんでしょうか?あまり大袈裟な物でなく、食べるものが良いかと思いますが、定番のチョコレートしか思い浮か ばず、ショッピングに行く時間もあまり無いので皆様のアイディアをいただきたいと思い、投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。


【アドバイス】

両親の友人やたまに会う親戚など、少しかしこまった方々には、定番チョコやクッキー(ゴディ○が近所にあり、日本と比べて安いのでいつも家はそうしてますが、実はアメリカ産じゃ無いんですよね‥(笑))が多いですが、私や娘の友人、ご近所の親しい人などには、食べ物なら、パスタ(この時期用に出るかわいい形のもの)、混ぜて焼くだけのカップケーキやブラウニー、クッキーの素(レシピは和訳)、レンジでチンするポップコーン(映画館で使うような紙の容器と一緒に。)、紅茶やコーヒー、ドライフルーツ・ベジタブル、ナッツ類などが定番です。家の近所のスーパーで買えるし、次回からのお土産のリクエストにされたり、私の周りでは喜んで貰えているみたいです(^^)。 


エマママさま、いつもチョコなので、ちょっと変わってるけれど気の利いたものをと考えてました。そういえば、かわいい形のパスタは見た事はあるもののお土産にとは思いつきませんでした! ブラウニーミックスなんかも、いかにもアメリカのお菓子でいいかも知れません!他にも色々なアイディア、メモさせていただきました。 あまり時間がない中、目星をつけて買いに出掛けられそうです。ありがとうございました! 


ストローにあま~い苺やクッキークリームの味のビーズのようなものが入っていて、牛乳を飲むと苺牛乳やクッキーいクリーム味の牛乳になるものがあります。親としては、「甘すぎ!人工香料が・・・」と思うのですが子どもには大人気でした。確か10本入りで$2~3だったと思います。軽い、かさばらない、日持ちがする。そして、変わっている!と言う点でお勧めです。


今年夏、日本に持って帰ったもので喜ばれたもの。

1)マカロニチーズ:マカロニが普通のではなく、キャラ物とか変わった形のもの。マカロニチーズは今まででも姪っ子や甥っ子に喜ばれました。最近は輸入雑貨のお店で売っているようですが、まだ喜ばれます。

2)電子レンジ用のポップコーン:KettleCornの味がまだ日本には売っていないようで喜ばれました。

3)茹でなくてよい、ラザニアヌードルメーカーは忘れましたがブルーの箱に入っています。箱に書いてあるレシピを和訳して、妹に作り方を教えたら喜ばれました。

スパゲティーソースは日本で市販の物、チーズはRicotaがなかったので普通の溶けるチーズを使いました。アメリカからもって行って喜ばれるものより日本から持って帰ってうれしいものの方が多い中、アメリカの半即席は結構、実家で喜ばれま


ネコさま、キャラ物のマカロニチーズなんてあるんですか? 知りませんでした。  電子レンジ用ポップコーンのアイディア、いただきました! 私もケトル・コーンは好きなのでお土産用に持ち帰って余っても、無駄にせずに済みます。 多めに用意しようと思います!

ネコ> アメリカからもって行って喜ばれるものより日本から持って帰って

ネコ> うれしいものの方が多い中、アメリカの半即席は結構、実家で喜ばれました。

そうなんですよね。 日本から買って帰りたい物は沢山ありますが、アメリカの物で自信を持って日本の方に差し上げられる物が思いつかなくって困っていました。 どうもありがどうございました。


〆た後ですみませんが、マカロニチーズのサイトでスクービーとスポンジボブの形のマカロニがあります。ホリデーシーズンになると、確かクリスマス用のマカロニが出ると思います。あと、娘はイージーマックも結構好きです。電子レンジで出来るので便利です。http://www.kraftfoods.commacaroni and cheese で出てきます。


たばささま、たばさ> ストローにあま~い苺やクッキークリームの味のビーズのようなものが入っていて、たばさ> 牛乳を飲むと苺牛乳やクッキーいクリーム味の牛乳になるものがあります。このような物は見た事がないと思うのですが、普通のスーパーにあるものなのでしょうか?ちょっと興味を持ちました。 探してみたいと思います。 子供受けしそうですね!レスをありがとうございました。


私は年末に実家や親戚に小さなお歳暮もどきの小包を送ったりしますが、皆さんが書かれているように、近所のスーパーで買える日持ちのする食べ物のほかに、クリスマス用の飾り(玄関先に飾れるようなサンタさんのオブジェとか、玄関ドアにつけられる小型リースなど)芳香剤(とくにベリーやシナモンアップルなどフルーツ系の香りがするものが珍しい?

電源が不要なもの、芳香剤の形そのものが日本で見られない独特なもの)お仏壇があるお宅なら、洋風な香りのする御香食べ物は、私もやはり美味しいチョコレートとナッツ類をよく送ります。「また送って欲しい」と言われます。去年は、日本でも輸入品のお店では手に入るようですが、「お金出すからたくさん買ってきて」とGhirardelli(ギラデリ)のスクエアにリクエストがありました。まだまだこちらで買うほうが安いようです。

ナッツは、ピーカンとかカシュー、ピスタチオなどを送ります。殻に入っているままのを殻割り器といっしょに送ったら、珍しいということと、割ってすぐに食べるほうが味が新鮮で美味しかったという声もありました。もうそろそろ出回ると思いますが、ナッツは、容器にクリスマスっぽい絵柄があるものも、日本でクリスマスパーティなどに持っていってねと勧めると、喜ばれると思います。ポップコーンと混ざっていて、キャラメルのglazeがかかっているPeacockのも、甘いのが好きな人には良いと思います。以上がうちの定番です。

1つだけ困るのは、これらのほとんどが重量にすると重いことですが・・・。変わった形のパスタ、いいですね!今年の一品にしたいと思います。


お近くにTRADER JOE'Sがあるなら、そこのエコバッグはいかがでしょうか?最近布製のものを買って使っていますが、なかなか重宝しています。TRADER JOE'Sはお土産になりそうなものが結構あるので、帰国の時はよく使います。


うみこさま、うみこ> お近くにTRADER JOE'Sがあるなら、そこのエコバッグはいかがでしょうか?うみこ> 最近布製のものを買って使っていますが、なかなか重宝しています。そういえば、TRADER JOE'S に限らず、この頃はあちこちのお店のエコバッグが売られ始めましたね!軽いし、かさばらないので主婦の方へのお土産にはいいかも知れません! 良いアイディアをありがとうございました。


Shikiさま、クリスマス用の飾りなど、もう用意する季節になったんですね。 レスを拝見してどきっとしてしまいました。主題と関係ないですが、この一年もあっという間だったなと。 でも、この時期に帰国する事はあまり無いので、クリスマスの物をお土産にするのも良いアイディアですね。 特にアメリカに住んでいらした方などには懐かしく思って下さると思います。

Ghirardelliのチョコレートはアメリカの物ですよね。 いつもSee'sばかりなので、いいかもしれません。いままでナッツ類もよく買って帰っていたのですが、殻付きの物を殻を殻割り器といっしょにとは思いつきませんでした。また、クリスマスの絵柄の素敵な容器に入っていたら、季節感もあっていいですね。 クリスマス柄の物が出始めているかちょっと探してみたいと思います。素敵なアイディアをありがとうございました。

≪質問≫

小さい子供(1才と4才)を連れて家族で東京に2~3泊しようと思っているのですが、どこかお勧めのホテルまたは旅館はないでしょうか?東京駅近郊で探しています。高級ホテルではなくリーゾナブルなホテルを探していますが、子連れで楽しめるかどうかネットで調べるかぎりではよくわかりません。よろしくお願いします。

≪アドバイス≫

子連れで1室、リーゾナブルなとなると、都心のホテルでは難しいかもしれません。でも、なんとか探してみたら東京駅から近いユースホステルでこんなところがありました。 http://www.jyh.or.jp/index2fr.html ほかにも厚生年金の宿、かんぽの宿など「公共の宿」を検索すると、お望みの条件で結構みつかると思います。 あと、青山にある「こどもの城」もホテルが併設しているので渋谷で、安いとはいえませんが、子連れで楽しめると思います。 楽しい東京滞在になるといいですね。

≪アドバイス≫

私が前レスで貼ったURLだとユースホステルサイトのトップページしか出てこないため 分かりにくかったかもしれませんね。 すでにお調べ済みかもしれませんが、 私のお勧めしたかったホテルはこのサイトの関東エリアに出てくる 「スカイコート浅草YGH」や「東京隅田川ユースホステル」などのホテルのことです。 ファミリー歓迎のところもあるようなので。

≪アドバイス≫

夏休みは混みますが、こどもの城ホテルはいかがですか?何しろ便利ですよ。でも夏は早めに予約が埋まります。 http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_357568.HTML JALANというサイトはホテル探しになかなか便利で価格も直接頼むより安いことが多いです。なぜかわからないのですが・・・口コミがかなり役に立ちますよ。まわしものではありません・・・旅行好きなので。

≪質問≫

北米在住です。私と子供二人を連れて日本(福岡)へ里帰りを予定してます。行きは日本国内線の乗り継ぎが良いのですが、北米に戻ってくる際、福岡〜成田の便を利用すると国際線への待ち時間が成田で8時間近くあります。福岡から羽田経由も考えてますが、荷物を持ってのエアポートバスの移動などを子連れで考えるといまいち踏み切れません。成田空港内にプレイルームなどがあるようですが、その他空港内又は空港近くで幼児と小学生が5〜6時間程度楽しく過ごせる場所をご存知な方、教えて下さい。あるいは、地方〜羽田〜成田とエアポートバスを成田まで利用されている方で、結構楽です・・・などの体験談があればお聞かせ下さい。

≪アドバイス≫

空港ターミナルの中ではありませんが、シャトルバスで航空博物館に行けます。(名前は確かではありません)。ちょっとしたお土産ショップもあって、外には何機かヘリコプターや小さな飛行機があります。博物館の中は入っていませんが、広すぎない『適当』な大きさのようです。でも、いくらがんばっても2時間かな。 あとは、成田山新勝寺。参道もしっかりあるし、広いので、時間はつぶせるし、きれいですよ。雨が降っているとだめですね。 他には、空港近くのホテルのプールに行くとか、クアハウスみたいなのを探すとか。あまり「これだ!」って言うのがなくて、スミマセン。

≪アドバイス≫

航空博物館、HPで早速調べてみましたらシャトルバスもあり空港から近くて良さそうですね。我が家は男の子二人なのでなおさらです。ありがとうございます。その他も調べてみます。

≪アドバイス≫

10年以上前に中学生の遠足で都内からバスで行った記憶、ご参考まで。「航空博物館」については上のレスの方と同様の印象です。屋上からはすぐ真上にひっきりなしに大きな轟音で飛ぶのが見られました。(安全なのかな?と思うくらい)ショップで宇宙食のアイスクリームというのをそれなりの値段で買って、皆で分けて食べました。男の子なら、実際の展示飛行機に乗れたり、楽しいと思います。  同じ日に「国立歴史民族博物館」にも行きました。 http://www.rekihaku.ac.jp/index.html HPを見たら「子どもと親のページ」があり、今は小学生以下にも工夫しているようですね。当時は、中学生でも関心の度合いが異なり、1日いたい子、あっという間に見終わる子などさまざまな反応でした。外国の大人の方には、ぜひおすすめという感想です。大型の精密な模型などもいろいろあり、たくさんの展示室があったという印象です。バス移動だったので、空港からの距離感はわからないのですが、行かれるところかと思います。  地方⇔成田、大変ですがお気をつけて。お子さんと一緒に1日、楽しくすごせますように。

一時帰国中の保険

| コメント(0) | トラックバック(0)

アメリカから入れる海外旅行保険が割りとリーズナブルな値段でオンラインで簡単に購入できます。

ちなみに私はコンチネンタル航空から紹介してもらった海外旅行保険をいつも使っています。

http://www.accessamerica.com .

子どもと私と二人分で82ドル。医療と歯は20万ドルまでなど内容も良いです。まだ、幸い、実際に病気などになって使ったことがないので、実際に病気になった後にどのくらい迅速にお金がおりるのかなどはわかりません。

国民健康保険に入るために住民票を入れたり抜いたりする手間を考えると、この方がずっと良いように思います。

日本に体験入学する場合には、住民票が入っていなくても問題ありませんが、保険があるかは聞かれる場合が多いと思いますので、やはり心配ですし、何か一つ入っておくといいですね。

クレジットカードによっては、保険システムを持っているものもありますので、クレジット会社に問い合わせるのもいいかもしれません。

AAA(トリプルA)でもあるようです。

≪質問≫

Q.念願かなって、息子(まだ赤ちゃんです)と帰国することになりました(6週間)! こちら(NZ)で海外旅行保険に加入して行くべきかどうか考えています。

自分の国に帰るのに「海外旅行保険」なんて変な話ですが、息子はまだ何にも 入っていないし、やはり私が"同伴の子供もカバーしてくれる海外旅行保険"に 加入していくべきかな。(ちなみに私は郵便局の『かんぽ』だけ入っています) 皆さんは在住国で海外旅行保険に加入して帰国しましたか? (Yummy )

≪アドバイス≫

A.私の会社の部下で、7月中旬から家族(奥さんと2歳のお嬢ちゃん)でハワイに観光旅行に行っ たのが居ります。 着いた日か、次の日、お嬢ちゃんが突然引き付けを起こし、救急車で病院へ。 人工呼吸器を付け、ICUに即時入れられました。 診断は、ウィルス性脳炎に肺炎を併発している、と。 8月の頭にご家族共々、帰国しましたが、入院期間は17〜18日で、病院の施設使用料が、 $44000強で、ドクター料は別、とのことでした。 で、海外旅行障害保険に、彼はたまたま加入していたのですが、この保険、色々と制約条項があ り、上限が100万円でした。 それでも入っていただけましでした。 今、会社内で仲間内だけですが、カンパ活動を行っていますが、施設使用料の一割程度が集まっ ただけの状態です。 保険とは、貯金に非ず、何かあったときのため、何かあった人のため、と思って入っておいた方 が、後で後悔するよりは余程まし、と思いますよ。 (やまだ)

A.一時帰国と国保 子供を連れて一時帰国する際、たかが1ヶ月程度の滞在の為に 転入届を出して国保に加入するというのはよくないことでしょうか?

前回の帰国時、子供が夜中に発熱し病院に連れて行ったのですが、 保険がなかったため2日病院にかかっただけで2万円の出費でした。 子供の為だし、仕方がないといえば仕方がないことなのですが 国保があったらもっと安心して日本に滞在できるのになーと思ったんです。

みなさんは一時帰国のときの急病に備えて、何かされているのでしょうか? うちはいつも海外旅行保険をかけて帰国します。 旅行代理店でチケットの申し込み時に一緒にたのむか、空港でも受付カウンターがあったりします。 行って戻ってくるまでの間の盗難・事故・病気に対応してくれるものを選びますが、大人一人にチビがき2人で最低1万円ちょいぐらいかな?があります。

しかし、これも良し悪しなんですよね。 まーママさんの場合の様に2万程度の出費なら、それを請求するにかかる手間(たとえば日本で診断書を書いてもらうのに何千円・それを翻訳してもらうのに1万円・保険会社にかけ合ってめんどくさい諸手続きetc)の方が高くつくくらいで、保険を持っていてもその程度の出費なら請求したことはありません。 ただ、大きな事故・病気などで入院ということもありうるので、その万が一のために加入していきます。 まぁ、保険というものはそういうものなのでしょう。

国民健康保険にはこういうケースでも加入できるのでしょうか? 私もわからないのですが、ちらりと「入れたらいいなぁ」と考えたことがあります。 私も知りたいです。(ジュニュビエーヌ)

A.一時帰国で国保に入りたいときは、一時的に住民票を戻し、 国保を申し込むことはできると聞いたことがあります。 もちろん、月々いくらの国保の料金は払わなければなりません。 私ももし、次回長く滞在するようだったら、区役所に行って 聞いてみようかなと思ってます。 子どもが居ると、いつ何があるか分かりませんものね。(Misha)

A.確か3ヶ月以内の一時帰国だと、入れないのです。 だから無理に入ろうとしたら 長期滞在予定ということにして、海外から引っ越してきたということにしなければ ならないわけで、転入届を出し住民票も復活させます。 で、海外に帰るときはまた 転出届を出さなければなりませんが、聞かれたら事情が変ったと言うしかありません。 友人でこれをした人がいますが、結局うそをつく訳で気分はあまり良くなかったが、 子供が病気になり国保を使えたので、良かったと言っていました。 私自身はいつも旅行保険に入ります。 (Misty)

A.そうそうMistyさんのおっしゃるとおり確か一時滞在で国保を取るのはとても難しい というか基本的には嘘をつかない限り無理だったと思います。滞在期間がある程度 長くなければならないので、一時帰国では無理で、つまりは、長く住みますと嘘を つかなければならないんですよね。

私の場合も、おととしちょっと調べたのですが、以外やアメリカで入っている保険が 海外で病院にかかった場合も70%まで出してくれるというものでした。調べてみる まで全然、知りませんでした。聞いてみる価値ありますよ。確か二万円までがDeductibleで その後が70%の払い戻しでした。

おととし滞在中に次男が高熱を出して、お医者さんにかかりました。とても 良心的なお医者さんでしたが、それでも診察と薬代だけで10000円くらいかかってしまい ました。結構、痛いですよね。何度も熱出されたりしたら。それでも2万円以上は、 ある程度保険があると思うとちょっと安心でした。(SweetHeart)

A. 翻訳は日本人会からの紹介を受けて法定翻訳のところへ問い合わせたのです。 「医療専門用語は訳しにくい」「できるかどうか…」といわれ、定形の翻訳なら5000円程度なのですがこの場合は1万円といわれました。 でも、保険会社によっては、法定翻訳ではなく、保険会社からの所定の用紙に自分で書き写す…といった様式で翻訳・転記OKというところももあるかもしれません。

私はフランス在住ですが、こちらで普通所得のある人は入る仕組みになっている社会保障に海外旅行保険もある程度含まれているらしく(SHさんがおっしゃってるのもこれですよね)、旅行社で加入した保険会社に「社会保障のほうへまず請求してみてください」などといわれました。 で、そちらへ請求したのですがやはり2万円以下だったせいか払い戻しはされませんでした。

あんまり語学が達者ではない私は、このあたりでギブアップ。 とりあえずあたってみただけの時点で、手間もお金もかかりすぎる!とばかばかしくなってしまった。。。 日本でせっかく5000円もする診断書(それもたった4行!)を書いてもらったのに!

日本の国民年金、任意加入して月17000円×2人をもう6年も払っています。 時々「無駄なことしてるのかなぁ」と思いますが、現在身内で年金で生活している人もいるし、国民の義務だよねぇ…などと自分を納得させながら払っています。

皆さん国保もやっぱりトライされてるんですね。 いろいろな体験談を聞くとやっぱり勉強になります。(ジュヌビエーヌ)

A. 半年に1度の割合で帰国しています。万が一病気になったことを心配して私も子供も国保を キープするために住民票の移動をしないでいました。しかし、私の月々の保険料を考えると 年間にして結構な出費になるため、前回帰国した際に私の分のみ移転届けを出してきました。 (市役所で事情を説明すると、それでもいいと言われました。)ですから現在は、実際子供は 海外におりますが国保に入っている状態です。日本の住所には私の両親がいますので、書類上 では保険料の支払いは世帯主である私の父になります。次回帰国するときは私は海外保険に入 るつもりです。(まお)

A.国保に入れるか入れないかは、そのお役所に寄って違うみたいですよ。

私はまだ入ってみたことがないのですが、実際にトライしてみて、1ヶ月 でも入れた人、6ヶ月以下は駄目と言われた人、これから本当にずっと 日本に住むんですね?と何度も聞かれた人、それぞれです。多分ルールは 同じでも、対応してくれた人の判断に寄ってということなんでしょうか。

入れた場合、もしお母さんと子供一人で、前年のお母さんの収入が無い場合、 月額約2000円くらいだそうです。(タクシーママ)

A.うちは今、日本でもカバーしてくれる保険に入っています. 国保も入れると聞いていましたが、基本的には、嘘をつかなくてはいけないので 毎年帰るたびには、ちょっとーと思ってます。(でも、こちらに来たばかりなんですけど) それから、診断書の訳なんですけど、病院によっては、英語の診断書を出してくれるところ もありますよ. 私の経験では、クリスチャン関係の病院だとか、町医者でも英語大好き先生(いませんか? こういう先生。カルテ見て苗字が外国名だと、いろいろ聞いてきて「ぼくもどこそこに 行ってたんだよ」と遠い目になる先生)とか。(かず)

≪質問≫

アメリカに住んでいます。毎回一時帰国のときに保険には入っていないのですが子供だけ保険にはいらせたいなぁと思っていました。子供だけ親の(私の親)保険の扶養家族になれると聞いたのですが、母に聞いてもらうとできるけど手続き自体がよくわからないといわれたというのです。うちのようなケースは、あの田舎町では稀なんだと思うんですが上記のような内容で子供だけを保険に入れているという方いらっしゃいましたら手続き方法を教えてください。
(本籍地は親とは異なります。)

≪アドバイス≫

誰もレスされていないので、しゃしゃりでてきました・・・。国民健康保険は一応誰でも入れるのですが、住民票を入れる必要がありますよね。となると、お子さんだけ転入されて、また帰国のときに転出することになるのでしょうか。

ご実家の「扶養」になる、というのは、社会保険のことでしょうか?

よく、一時帰国に国保加入ができるか、という話題が出ていますが、海外から帰国してご実家の自治体で届出をして・・・という一連の手続きのわずらわしさ、さらに、海外で住まわれているおうち出発→ご実家での手続き完了、この間に病気以外に盗難や器物は損が起こらないとも限らない、ということを考えると、私なら海外旅行傷害保険をかけます。長期で帰国されるのであれば、一旦住民票を入れて国保に加入するほうが安いかもしれませんが、短期なら病気以外にも対応できるほうが現実的のような気がします。

海外の旅行会社や代理店でも扱っているはずですが、日本の大手の保険会社でも、渡航先を「日本」にして、保険をかけることができます。海外旅行傷害保険は出発してしまうと加入できないので、出発前に加入しておく必要があります
--------------------------------------------------------------------------------
私の場合は、比較的簡単に入れました。と言っても住民票を入れたり、出したり、いろいろ大変でしたが。参考までに書きますね。

そろえる物

パスポート
戸籍謄本
附表の写し(戸籍を生まれた場所から移している場合、どこからどこに移したかということが記載されています。これは一番最初、つまり生まれた時に戸籍を入れた市でしか取れません。郵便とかでも送ってくれます。)
国民年金手帳&最終領収書(準備するように言われましたが実際には見せませんでした。)
認印

以上を持って、市役所の窓口にまず「住民票の届け」を出します。外国からの場合、ただ転出先に海外の住所を書き、その市で住む住所を書きます。(私は実家の住所を書きました。)

住民票を受け取ってもらったら、今度は国民保険の窓口に行くように指示され
ます。そこで、すぐに家族全員の保険証をくれました。特に日本での収入に対する質問はありませんでした。

2週間後、市役所から支払い伝票が届きました。一年を3〜4期にわけて払う
ということでしたので、第一期目の4000円を早速払いました。

約一ヵ月後、帰国の前日に、再び市役所に行き住民票を海外に転出ということで抜きました。その際、滞在期間が短かったので、4000円は払い過ぎということで2000円が戻ってきました。そこでもらった書類を持って、今度は収税課という所に行きましたが、そこでは書類を受け付けてもらっただけで何もしませんでした。後で、多少の税金は来るのかもしれないし、こないのかもしれないしよくわかりません。来ればきちんと払うつもりです。

他の友人の話では、収入証明書を見せるように言われたそうです。海外で働いているのでないと言うと、なければダメと断られたそうです。彼女の場合は、
ご主人が筆頭戸籍主でしたが、私の場合は、国際結婚のため筆頭は私で、もしかしたら収入のない海外帰りのシングルファミリーと思われたのでしょうか?その辺は不明です。

≪質問≫

変なタイトルですみません。でも、本当に、色々悩んでいます。もし、同じ立場のような方がいらしたら、ぜひお知恵を拝借させてください。

事情があって、日本の実家には帰れません。それで、貸賃アパートかマンスリーマンションなどの情報をインターネットで探しているのですが、なかなか良い条件が見つかりません。

貸賃アパート(orマンション)は、電化製品の設備がないので、子連れだと、炊事洗濯が欠かせないことから、わざわざ、短期間のために購入するわけにもいかず不経済ですよね。また、1ヶ月くらいの短い期間でも借りられるものなのかよくわかりません。

マンスリーマンションは、電化設備、日常品がそろっていて、うってつけと思いきや、可能な入居者数が1人、もしくは2人までのところが圧倒的に多く、母親に子ども2人、しかも夫が訪問したい場合は、もうOUTになりそうです。

ホテルは、貸賃アパートと同じような理由に加え、しかも高くつくので問題外。

こうなると、日本の実家に帰れないものは、でも、日本に帰りたい場合、いったいどこに泊まればいいのでしょう?地域にもよると思いますが、御自身、あるいはお知り合いの話でもかまいませんので、体験談がありましたら、お聞かせください。


≪アドバイス≫

ウィークリーマンションでも色々とあると思います。

ウィークリーマンション東京
http://www.wmt.co.jp/index_t.html
神戸
http://www.e-weeklylife.com/
と、↓に色々と載っています。
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%a5%a6%a5%a3%a1%bc%a5%af%a5%ea%a1%bc%a5%de%a5%f3%a5%b7%a5%e7%a5%f3&hc=25&hs=93&h=c&b=21

後は、ワテの知っている限りでは、東急ステイ蒲田(03-3737-0109)は、長期滞在型のホテルです。

このホテルは広めの1ルーム・マンションを東急が買い取ってホテルにしているものです。京急・蒲田駅から徒歩5分です。


--------------------------------------------------------------------------------
From:x (no.200)

やまださんのおっしゃってる東急ステイ。私の友人が昨年帰国した時に泊まってました。渋谷にもあります。あと、都内に色々あるみたいですよ。


--------------------------------------------------------------------------------
From:x (no.201)

私も里帰りの際の宿泊は殆どがホテル又はアパートメントホテルです。

下記のサイトのアパートメントホテルは主人(アメリカ人)が日本に出張する度に利用してました。私自身も利用した事があり、フルサイズのキッチン、ダイニングテーブル、ソファが付いているので、子供がいてもホテルの様に窮屈感がなく楽です。金額の方は、ホテルと余り変わりませんが、ホテルを選ぶ位ならこのタイプのアパホテの方が気分的にも日本での生活感を与えてくれます。

この会社の殆どの物件は六本木に集中してますが、六本木と言えども今では100円ショップや回転寿司などもあり、一昔の高級感がちょっと抜けて下町っぽささえ感じさせます。但し、夜はさすがに賑やかですが・・・。スーパー(明治屋、丸正)やマツキヨも駅に隣接していて便利です。

http://www.asahihomes.co.jp/

あと利用した事は無いのですが、色々アパホテに付いての情報をネット上で日頃から調べていて、その中でも匿名希望さんの条件に合っていそうなのが下記の会社の物件だと思うのです。場所は新宿近辺で、中には2DKや2LDKの物件も見受けられます。

http://www.yoshizumihome.co.jp/monthly/index.html

その他、料金的にはやはり(一流)ホテル並みですが、こちらの物件は外国人仕様に作れられているので部屋・キッチンなども日本に居ながらアメリカ様式の生活が出来て快適に過ごせそうです。

http://www.oakwoodtokyo.com/

何処か良い物件が見つかると良いですね。


--------------------------------------------------------------------------------
From:x (no.202)

わたしも子連れでウイークリーマンションを利用したいと思ったことがあるのですが,電話で子どもが1歳なのを告げたところ,某大手の会社では,「1階の角部屋ならいいかもしれませんが,もし騒音などの苦情が出たら即刻退去」とのことでやめました.実際に利用したみなさんはどうでしたか?ちなみに,うちの子どもは,まだ時々夜泣きがあったりするので・・・

--------------------------------------------------------------------------------
From:x (no.203)

いつも帰国の際には、宿泊施設に困っています。でもウィークリーマンションは、「最後ののぞみ」という感じです。結構出るときにいろいろとお金をとられて、高いしなにしろ狭い!!2歳の娘は病院だとおもって、入るの泣いて拒否して大変でしたよ。(笑)

手当たりしだいに声をかけておくのも、いいかもしれません。(以前、外国の家に泊まりにきてくれた人など)「そういえば、、」といったかんじで
数日単位で、空いている部屋をかしてもらってました。こちらは、常に清掃を心がけ、お礼も多いぐらいにして感謝の気持ちを伝えました。同じ人にお世話になることはそうそうないのですが、部屋を借りた後もお友達でいたいので
「いいのよ」よいわれても、この点だけは気をつけました。がんばって、さがしましょうね!


--------------------------------------------------------------------------------
From:x (no.204)


私は1週間の金額でさがしました。のでマンスリーは探していません。東京・大阪・札幌などでしたら綺麗で安いウィークリー「マンション」があるのかと思いますが。

ちょっと地方になるとウィークリーアパートばかりになると思います。(民家系のアパートタイプ)主人の実家京都はそうだった気がします。

結局アバ系列のホテルに1週間泊まりました。セミダブルのツインの部屋で一泊4500~5000円くらいだったかな?改装後だったので新築のような匂いがし気持ちよく泊まれました。子供料金はあった気がします。家は10ヶ月だったのでタダだった気がします。インターネット価格とか早めに予約で何十パーセント引きとか、会員に入り割引とか色々安くする手段はあるようです。
対応もとてもよかったです(アバは教育が良いとメディアでは言っていました)幼児がいることを伝えたら、角部屋を用意してくれました。

キッチンがないので、実家でご飯を食べさせてもらえるのならば、このようなホテル滞在も精神衛生費を兼ねての算出ではまあいいほうではないかと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
From:x (no.205)

だいぶ前ですが(7,8年前)一人で東京のウィークリーマンションに二週間滞在したことがあります。受験シーズンでビジネスホテルが取れずに仕方なく利用したのですが宿泊費の他に光熱費などがかかり、シーツの交換、洗濯なども頼むと結構な金額でビジネスホテルとあんまり変わらない金額になりました。

それなら朝食付き、だまってても毎日シーツやタオルを交換してくれるホテルの方が良かったと思いました。場所などにもよるのでしょうが、ウィークリーマンションを借りるのでしたら宿泊の他に光熱費などとられるのなど事前に確認した方がよいと思います。ビジネスホテルなどでも長期割引をしてくれるところもあるようですから交渉次第ではホテルの方が安くつくかもしれないと思います。

都内に長期滞在で2~3月のご予定でしたら早めに探さないと受験生で予約が取れにくいと思います。私は2月の上旬から下旬に利用しましたが、ホテルもウィークリーマンションも予約を取るのが大変でした。

里帰り中の携帯

| コメント(0) | トラックバック(0)

2008年の情報

みねそた在住のまっつーさんから情報を頂きました。ありがとうございました。

2008年7月に3人の子どもの体験入学とバケーションで約5週間帰国しました。こちらのサイトを参考に色々自分なりにリサーチして、ソフトバンクのプリペイド携帯を購入して使用しました。サイトに載っている情報と異なる部分がありましたので、簡単に購入から使用するまでの経緯をご紹介します。

スイートハートさんのサイトでは「ソフトバンクのプリペイド」と書かれていましたが、現在は「プリモバイル」という名称のようです。http://mb.softbank.jp/mb/premobile/

このウェブサイトに購入の流れなど載っていますが、正直分かりにくいです。

一部のコンビニエンスストアでも取り扱いがある、とウェブサイトにあったので、私は帰国後すぐに実家の近くのセブンOレブンに電話して問い合わせてみました。携帯電話機本体は取り寄せになる、届いた時点で連絡をするので来店して申し込みの手続きをしてもらう、と言われました。

その際にプリペイドカードも一緒に購入できる、ということでした。(3000円か5000円があり、どちらも一枚から購入可能。)電話機が入荷するのは週に2回で発注日によって何曜日に届くかが決まるようでした。私はタイミングが良かったのか翌日の夕方には入荷されました。なお、このお店だけのことかどうかは分かりませんが、取り扱っている電話機の種類と色は一種類(SB705PX 黒)のみで、価格は5880円でした。

お店での手続きはごく簡単で、渡された書類に必要事項を記入、また店内のコピー機でパスポートのコピーをすると、お店の人がその両方に販売店確認印を押して返してくれます。携帯電話機とプリペイドカードを購入して家に帰り、印を押してもらった書類とパスポートのコピーをソフトバンクにファックスします。送信後30分ほどで利用開始登録が可能となるので、携帯の電源を入れておくと、登録が完了されたと連絡が入ります。(書類に不備があった場合でも連絡が入るとのことです。30分以上経過しても連絡の無い場合は携帯から確認出来ます。)その後プリペイドカードを登録すると通話が可能になります。

私は、コンビニでパスポートのコピーをとった時に写真欄しかとらなかったのですが、実は住所欄のコピーも必要でした。店員さんに何も言われなかったので、家に戻ってからファックスしましたが、30分以上たっても携帯に連絡が来なかったので問い合わせると、書類に不備があったことが分かり、再度必要書類をファックスし確認を取ってもらってサービス開始となりました。

スイートハートさんのサイトに書かれているように、プリペイドカードの有効期限は60日ですが、カードの有効期限60日が切れても電話番号自体は1年間有効で、電話の受信のみ可能だそうです。(ただし、日本国内のみだと思います。)365日以内にカードを加算すれば、電話番号の維持ができるそうですので、携帯本体を買いなおす必要は無く、次の帰国の時に同じ携帯を同じ番号で引き続き使用できるということです。カード(通話料)の加算は、コンビニなどでプリペイドカードを購入(店によってはカード番号をシートで発行)して携帯から登録するやり方のほかに、ウエブサイトからクレジットカードを使用して購入することも出来ます。

私は毎年夏に1ヶ月ほど日本に帰国していますが、今年は年少から小3までの子どもたち3人が皆体験入学をしていたこと、子どもをおいて遠出をしなければいけない用事が何回かあったこと、家族で旅行をする際に実家に連絡を入れたかったこと、などの理由から、思い切ってプリペイド携帯を購入しました。結果的には大変役に立って大正解でした。

特に、国際電話の通話が可能であったことや、月に300円でメールがやり放題なのが有難かったです。料金を気にすることなく、メールでやり取りが出来、家族や友人とも電話よりはメールでのやり取りが多かったくらいです。今回は調子に乗って使いすぎて通話料の買い足しを2度ほどしましたが、最低8880円で携帯電話が手に入るのですから、長く帰られる方、毎年帰られる方は購入してみても損はないのでは、と思います。

なお、申し込み書類と一部の説明書やマニュアルは英文でもありました。

アメリカに持ち帰っても通話は出来ないと思います。


_____________________

2007年の情報

小学生以上の子どもがいる人・・掲示板に書いたことですが、さらに詳しく調べたので、こちらにも書き写しておきます。

2006年まであった一番安価なボーダフォンのプリペイド携帯(私も毎年利用しています。V102D enjornoという機種で3800円でした。このページの下の方に詳細を記してあります。)が、今年はVodafoneがSoftbankに合併されたためになくなってしまったようです。ソフトバンクのページに行くと写真はあるのに、どこを調べても購入のページにたどりつきません。他のオンラインショップで見ても、全て完売状態です。

とにかくSoftbankになってからは電話本体の料金や契約プランが、ものすごくわかりにくくなっていると感じます。

「ソフトバンクのプリペイド」
http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/index.html
このURLを探すだけでも、ちょっと大変でした。プリペイドには力を入れていないんでしょうね。

私が調べた限りで、購入可能な一番安いプリペイドの機種201SHの値段が6800円です(激安ショップのような所で・・・)。形は最新式に見えますが3000円も高くなってます。これプラス、プリペイドカードを買うことになります。一枚一番安くて5000円なのですが(3000円のカードもありますが二枚一組でしか購入できません。)、11800円かかることになります。

「購入流れURL」
https://mb.softbank.jp/mb/online_shop/flow.html?cc_9352=#prepaidflow私が取っている方法は、オンラインで購入して実家に届けておく→日本に着いた日に、梱包されている用紙に必要事項を記入しパスポートのコピー(写真の部分)と一緒にファックスする。→30分~1時間で開通手続き確認の連絡が購入した携帯にかかってくる。→開通

悪い点は、プリペイドカードの有効期限は60日です。それが過ぎてもカードを加算しなかった場合は、なんと携帯電話本体が使用不可になり捨てるしかないんです。オンラインチャージが可能ですので3000円ずつ60日ごとにオンラインでチャージしたとすると1年で18,000円、維持費がかかることになります。そんな馬鹿なと、おととしはショップにまで出むいて聞いてみたのですが、やはり去年の携帯は捨てるしかないと言われました。

ただ、今、ソフトバンクのページで再チェックしてみると、http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/about/term.htmlカードの有効期限60日が切れても1年間は受信のみ可能であり365日以内にカードを加算すれば、電話番号の維持ができると書いてあります。去年とは条件が変わったのか?それとも、電話番号は同じでも携帯本体は買いなおさなければならないのか?不明です。

もし、本当に有効期限が切れても、1年以内に同じ携帯を使って再登録できるのであれば、最低11,800円位でOKなので(機種が6,800円だった場合)、20日以上の滞在であれば、やはりプレイペイドがお得そうです。

携帯の契約は、いろいろトリッキーなので、気をつけた方がいいと思います。

「ソフトバンクの激安ホワイトプラン」
もうひとつの方法はプリペイドでなく普通のプランで、ソフトバンクの「ホワイトプラン」という新しく目玉として発表したプランhttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/で、これだと月額基本料金が980円で、その他もろもろ入れても使用料金は千数百円のようですが落とし穴は、本体の携帯電話自体に安いものがないということです。激安ショップのようなところでも、このプランに使用できる機種は最低でも24000円くらいしています。ソフトバンク上記のURLで紹介されている機種などは、なんと6万円以上です。

毎年使うことが確実なら思い切って、このようなプランにした方が得だろうか?とも思います。

ただ、一旦契約を解除してからまた次の年に契約しなおす場合どのような料金設定になるのかはわかりません。契約事務手数料(2,700円)だの、なんだのがありそうです。もし実家のご両親などが継続して使うようであれば、このプランは、かなりお得だと言えそうです。
もう一つ、可能そうなのが、一番最初に書いたプリペイドの携帯を、契約事務手数料を支払って、このホワイトプランに変更することができるかもしれません。(←ちらっと、そんなことが書いてありますが不確か!)

「私の結論」
最後に短期間の里帰りであるなら、元書き込みの方で紹介されている空港でのレンタル携帯も捨てがたい選択肢だと思います。http://www.rental-mobile.com/jp/domestic/index.html レンタル料が\500/日、保険料が\100/日で国内発信が\80/分です。つまり受信のみだとすると、単純計算で10日で6,000円、2週間で8,400円、20日で12,000円、1ヶ月で18,000です。

ですので、20日以内の帰国であれば、面倒な手続きを省けるレンタルに軍配があがりそうです。
-----------------------------------------------
2006年までの情報

結論から言うと・・・ボーダフォンプリペイドサービスが一番です!

一番安いenjorno(エンジェルノ)という機種が3800円
これに、3000円のプリペードカードを買います。(ネットで買うと二枚組みしか選択できないので6000円になってしまいます。)

http://www.vodafone.jp/top.htm

私の場合は、アメリカで帰国数日前に上記サイトで実家に届くように注文。

実家に戻ったら、箱の中に入っている申請書に必要事項を記入し、パスポートのコピー(これは、あらかじめとって持っていくと便利)の二枚を申請書に書いてあるFAX番号にファックスすると1時間後位には携帯使用可能となります。

以下に、以前、掲示板で出た情報も付け足しておきます。

「プリペイドの携帯電話は各社、取り揃えているようです。e-mailも出来て、お手頃、お手軽なのはやはりボーダフォンショップのエンジョルノです。一度にカードを何枚か登録すると有効期限が伸びて、一年に一回しか帰らなくても同じ電話番号が使えるので便利です。

私は3月に帰ったときに、一度に2枚登録すれば、来年のこの時期まで日本に帰って来たときにも同じ電話番号で使えますよ、とボーフォンショップのお姉さんが教えてくれました。でも期限が切れると、結局はエンジョルノ本体と同じ金額を払って、電話をまた使えるようにしなくてはいけないので、年に一回、帰るか帰らないくらいの方は使い捨て、と割り切った方がいいでしょう。」

「auから出ているプリペイド携帯もありますが、あれは一年間有効の1万円分の通話料、というのがあります。これは年に数回帰る方にはいいかもしれませ。また機能的なものは今、日本で最新といわれるものと変わりないので機能重視の方にはオススメです。ただau同士のメールやりとりは出来ますが、e-mailは出来ません。それとプリ携の本体の料金がいくらなのか、という記載がないので、ボーダフォンより高くつくかもしれません夏に帰ったときに私もVoda Phoneのプリペイドを利用しました。あらかじめネットで自宅に届くようにしておいて、日本についてからパスポートのコピーと一緒にVoda Phone指定の場所にFaxしその日のうちに使えるようになりました。」

「9月、成田空港でレンタルしました。事前予約などは必要ありませんでした。(プリペイドの存在をすっかり忘れていたので)荷物宅配受付のコーナーで手続きが出来ました。

料金は23日間、通話時間が34分で 10700円でした。これは基本料金と紛失時の保険料込みです。保険をかけていなくてもかまわないのですが、紛失すると5万円ほど弁償しなくてはいけない、との事でした。

ちなみに通話料は1分間80円で加算されていきます。返却も空港で出来るので乳児連れの私にはとても便利でした。

ごめんなさい、訂正です。なんだか通話時間が最初から決められているような書き方でした。

基本料 250円
保険料 100円

以上がレンタル日数分、通話料は1分80円で税込みの合計金額が10700円でした。私が利用した会社の詳しい情報をリンクしておきます。

http://www.rental-mobile.com/jp/domestic/index.html