4956 新生児の飛行機搭乗について |
2001/4/16(月)05:44
- ビタミンQ - 260 hit(s)来年の今ごろ、主人の転勤に伴なって渡米の予定です。もしかしたら、待望の赤ちゃんを妊娠したかもしれないのです。先ほど市販の検査薬で陽性だったので、病院へ行ってからの判断となりますが・・・。もしも、妊娠が事実であれば予定日は来年の1月くらいになります。渡米の際には2〜3ヶ月の新生児です。主人は自分は着任の準備とかがあるので、一足先に渡米するから、私と子供は落ち着いてからあとで来ればいいよ、といいます。しかし、現在の住居(東京)は借り上げ住宅のため主人が渡米してしまったあとは明け渡さなければならず、その場合実家(北海道)に戻る形になるので、できれば主人と一緒に渡米したいのです。疲労も考えると国内での乗り継ぎを避けたいので。
しかし、第一に考えるべきは赤ちゃんのことで、生後2〜3ヶ月の新生児を長時間飛行機に乗せても大丈夫なものでしょうか?何しろ私自身も新婚旅行以来の長時間のフライトとなりますので、赤ちゃんをずっと抱っこしていなくてはならないのかとか、わからないことだらけで不安なんです。まだまだ先の話なのですが、無事出産までこぎつけたと仮定してのことで今からいろいろ心の準備をしたいと思っています。もし新生児を連れて長時間飛行機に乗ったことがあるよ、という方がいらっしゃいましたら、いろいろアドバイスお願いします。
2001/4/16(月)06:32 - May - 190 hit(s)
新生児は10日から2週間位たてば飛行機に乗れるはずです。機内用の枕に乗ってしまうくらい小さな赤ちゃんも見たことがあります。前にもちょっと話題になっていたように、離着陸のときにおっぱいをのませたり、おしゃぶりをしゃぶらせてりして、耳ぬきをさせてあげるようにするとよいと思います。あと、ちょっと体調がわるそうだったら絶対に無理して旅行を続けないことです。
わたしは子供が1ヶ月のときに10時間位のフライトで日本に帰りましたが、バシネットですやすや寝てくれて、今考えると一番楽な旅でした。
赤ちゃんはすぐミルクを吐いたりするので、着替えを3、4着、そして突然の飛行機の故障やキャンセルに備えてミルクやおしめも充分に持って行くことをお勧めします。(機内でも頼めばもらますが、もしものために) それと自分用の着替えも一組あった方がいいですよ。(子供のゲロをあびてしまった時のために)
日系の航空会社だったらファミリーサービス等を利用されるといろいろと助けてもらえるので便利だと思います
私は、子供が生後ちょうど60日目に、ジュネーブから日本へ帰国しました。乗り継ぎも含めて15〜16時間ぐらいの長旅だったかと思いますが、大丈夫でしたよ。
以前も、ここに書きましたが、私の主治医の先生(スイス人)の話では、赤ちゃんは、生後1週間ぐらいから飛行機に乗せることが可能だそうです。 よく、赤ちゃんを飛行機に乗せると、耳が痛くなったりする等と言いますが、それについては全く心配は無く、離着陸時にかかる心臓への負担が問題なのだそうです。 だから、生まれてすぐの赤ちゃんを飛行機に乗せることはしない方が良いとのことでした。でも、ビタミンQさんの場合は、渡米する頃には生後2〜3ヶ月になっておられるとのことですから何ら問題はないことと思います。
機内では、バシネット(赤ちゃん用の小さなベッドのようなもの)を用意してもらうことをお勧めします。取り付けられる座席には限りがありますので、予約時にお願いしておくと良いでしょう。また、↑に、問題ないと書きましたが、実際大人と同じように気圧の影響で耳が痛くなる(?)ことがあります。 その場合は、何かを飲ませてやると治るそうです。 私の場合は、母乳オンリーでしたので楽と言えば楽でしたが。 おしゃぶりなんかを与えてあげるのも効果的な様です。と、言っても赤ちゃんは話せませんので、何時耳が痛い(不快)になっているかなんて分かりません。私の場合は、機嫌が悪くなる度ごとにオッパイをあげていたように思います。
ビタミンQさんは飛行機での旅には慣れていらっしゃらないとのことですので、やはりご主人と一緒に渡米される方が心丈夫かもしれないですね。 小さな赤ちゃん連れだとそれだけでも不安に思われることでしょうから。でも、大丈夫。子供を飛行機に乗せると言うことで言えばそれぐらいの時期が、親にとっは一番楽なんですよ。動き出すようになったら本当にもう大変!!
ダブルストローラーって飛行機に預けられる? |
2001/4/7(土)14:18
- ツイン - 167 hit(s)来月1歳4ヵ月の双子の娘を連れて帰国予定です。双子なのでもちろんダブルストローラーなのですが、飛行機に乗るまでストローラーに乗せてストローラーは手荷物と一緒に飛行機で預かってもらえるのでしょうか?シングルの軽いのなら問題ないと思うのですが、なんせダブルは重くかさばるので駄目なのでしょうか?もしが目な場合は普通の荷物と一緒に預けることが可能なのでしょうか?まだまだストローラーがいるので帰国時には持って帰りたいのでご存じの方教えて下さい。
私は今までに2回(ANA&NW)、日本−アメリカを往復してます。2回ともダブルストローラーは機内に乗り込むまで使用し、乗り込む直前(飛行機の入り口)に折りたたんで入り口のすぐ近くに置いておいてくれました。そして、飛行機から降りるときにまたそこからダブルストローラーを広げ、使いました。荷物と一緒には預けたことがないので、そこのところはよくわかりませんが。双子さんを連れての機内は大変でしょうが、頑張ってください!
お一人で2人の赤ちゃんを連れて帰国なんてすごい!9ヶ月半の双子の男の子の母親ですが、夫が今月から6ヶ月ほど長期出張に行ってしまっているので日本に帰ろうかどうか迷っているのですが長い飛行機のなかを想像するだけで、止めよう、、と思っていたところです。この前の年末年始のときは6ヶ月だったのですが、2人をつれて夫と一緒に日本に帰国しました。まだ寝ている時間が多かったので何も問題なく帰れました。でも最近はもう動きたくってしかたのないこの2人をつれて14時間。。。うーん。悩んでしまいます。ちなみに、私たちは当時はInfantのカーシートを二つ抱えて帰りました。NWで帰ったのですが、もしもストローラーがあっても搭乗口のところで預けることができると確認してあったのでそのようにする予定でした。
でも久しぶりに帰った日本で初めて子供を連れて歩いたのですが、ストローラーを使えるところは少ないですね。狭くって。でも双子だと抱っこばかりしているわけにはいかないので、ストローラーは必需品ですし。お互いがんばりましょうね。
あ、そしてアメリカ系の飛行機会社はおむつのサービスがないんですよね。だからおむつでかばんがいっぱいになってしまいました。その点日系だったらオムツはサービスがあるので、楽ですね。でもベビーフードのあまったものを全部帰り(20ビンほど)に持たせてくれたところは、米国系だあなあと感じました。
飛行機乗り換えのサービスについて |
2001/4/2(月)23:35
- ゆみ - 202 hit(s)日本から母が一人で遊びに来るのですが、ロスで一度国内線に乗り換えなくてはなりません。英語も話せないし、旅行もなれていないのでとっても心配です。前回は父と一緒に2人で来たのですが、ロスについて乗り換えるまでの間に公衆電話で私のところに電話をかけるのに1時間もあれこれわからなくってかなり不安な気持で待っていました。帰るときもまた、ロスまで一度行って乗り換えて成田まで行きます。その時も不安です。。。何か乗り換えのときに助けてくれるようなサービスがあったらぜひ教えてください。
Meet and Assistのサービスがだいたいの航空会社であると思います。利用する航空会社に一度問い合わせてみて下さい。日本から出発のチェックインの際やゲートで現地でのMeet
and Assistのリクエストをしたことをすご〜く言っておくといいと思います。アメリカの航空会社の場合、日本人のフライトアテンダントも少ないので、飛行機内でも
サービスの確認をしておくともっといいと思います。おりる前にも必ず確認を。そしたら確実にサービスが受けられるでしょう。
EMIさんのおっしゃるやり方もいいとおもうのですが 私は根本的に航空会社のサービスほどあてにならないものはない と思っています。予約のよきに 確かに承りました なんて言ってで当日なんいもしてくれなかったという苦い経験があるので。私のとった方法はLAにはかなりの数の日本の旅行代理店があるのでいろんなところに電話して両親のLAXでの乗り換えのときのサービスをたのみました。お金は両親がそのひとに現金で払うというやりかただったと思います。やはり評判が第一の業界ですので それは親切にしてくださったようです。ほんとうにゲートから無事に出てきてくれるまで心配で仕方ないですよね。ご無事にあなたのところまでたどり着かれますよういのっています。
実際なんとかなるものです。
飛行機の乗り継ぎの時の荷物(カ−シ−ト編)***緊急*** |
2001/3/29(木)07:21
- amy - 206 hit(s)先ほど、猫の事で投稿したAMYですが、また1つ。私+1歳4ヶ月の、めちゃくちゃ暴れん坊との一人旅で、フロリダまで行かなければなりません。で、彼の分の席も確保したんで、カ−シ−トを、取り付けようと思うんですが、飛行機の乗り換えの時、イミグレの時とか、どうやって、彼と、カ−シ−トと、バッグを持ってけばよいか、不安です。ストロ−ラ−は、やっぱり、あった方がいいですよね。軽いほうを持って行けば良いか、がっしりした重い方を持っていって、荷物を下に載せて移動か、まよってます。みなさん、良いご意見を教えて。出発は、月曜日の朝です。
1週間前に1歳4ヶ月の暴れん坊と里帰りを終えてアメリカに帰ってきました。カーシート(前に手もたれのあるとても重いやつです)を持参での旅、、、私は考えた末に、カーシートを一般的に使うトラベルキャリアーにくくりつけて移動しました。もちろん子供はカーシートの中です。空港内はこれで楽々移動が出来ましたよ。それにストローラーを余計に持っていく必要もなかったし、子供はカーシートの中でおとなしくしていました。機内トラベル用に車の着いたカーシートって売っていますけど、それと殆ど同じ要領ですよね。ま、私の取った策はトラベルキャリアー購入($14程度)で済みましたが。参考にしてみてください!
飛行機に乗ったときの耳抜きについて |
2001/3/24(土)16:39
- - 199 hit(s)はじめまして、れい、といいます。質問させてください。実は今度、5ヶ月になる子供を飛行機に乗せるのですが、うまく耳抜きができるかが心配です。おしゃぶりを与えれば良いとか言いますが、うちの子供はおしゃべりを嫌っています。その他の方法で何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。#飛行に乗らずにすめば、最も良いのですが…。
はじめまして、れいさん。耳抜きですが、ミルクか、湯冷ましなんかを入れた哺乳ビンをくわえさせたらいいですよ。
うちの場合はトライしましたが、欲しくなかったらしく、くわえてくれませんでしたが、別に耳は痛くならなかったみたいです
子供の飛行機の席について |
2000/11/12(日)20:49
- 396 hit(s)1歳4ヵ月の双子の娘を連れて日本へ里帰りしようと思っているのですが、こういう場合子供の席はとったほうがいいのでしょうか?日本へ帰国する際は両親が来てくれるので、大人3人になるので、席は別段とらなくてもいいのでしょうけども、席がないということは、ずっと大人の膝の上ということになりますよね?この年齢だとバシネットの貸出もしてくれないし、どうすればよいのでしょうか?この年齢位で里帰りされた方教えてください。
私が前回2才以下の子供2人(年子に近いので、両方ともInfantだった)を1人で連れて行こうとしたら、大人1人とInfant2人はIllegalなので、だめだといわれました。理由は、離着陸の時、1人の大人が2人のInfantを安全に面倒みれないし、非常事態のときにも対処出来ないからだそう。2才以上ならいいらしいです。双子の場合はOKかもしれませんが、一応エアラインに問い合わせてみたほうがいいのではないでしょうか。
バシネットを頼めないというわけではないと思います。10キロまでと制限がありますが。大人が3人なら離れて席をとると間の席は埋まりにくくなるかもしれません。それほど混んでいないときなら。例えば窓側Aと通路のCを取ればBは最後に埋まります。事前に席が予約できる航空会社だといいですね。
1歳子連れ里帰り、飛行機の座席はどこがオススメ? |
はじめまして、来月1歳1ケ月の息子と一緒に日本へ里帰りする予定です。
始めはスクリーン前の席がいいと思っていたのですがひじ掛けが上がらないので空いていたとしても横になって寝かせる事は出来ない。(ちなみに息子の席はとっていません)騒いだ時などの為に後部の席もいいと聞きました。
そこでもし満員ならスクリーン前の席もし空いていて席を余分に使えそうなら後部の席外も見れるので出来れば窓際3席がいいかなと思ってます。
いやいや、子連れにはこの席がベスト!という御意見がありましたらお聞かせ下さい、よろしくお願いします。それから座席の事以外でもアドバイス等頂ければ嬉しいです。
ちょうど歩き初めてうるさい頃ですよね。(家はうるさかったです。)
我が家では、最近までスクリーン前の席に座っていました。(2歳をすぎました)移動がらくだからです。ひじかけはあがらないけど、1歳1ヶ月のお子さんでしたら横にする時には自分もしっかりとおさえなくてはいけないし、家は抱っこで寝ていました。あとはおむつの交換があるので通路側に座りました。
一度窓側3席の窓側から取ったんですが(2席、夫婦ですわり子供は席なし)通路側の男性が子供嫌いだったようで、最初からひどい顔をされました。すぐにアテンダントに席がどこかあいていないか?とたずねていましたがその日は満席で、トイレに行くたびに謝って(これは当たり前ですが)嫌な顔をされて悲しかったです。特にうんちの時には席をたってくれるといいけど、彼の場合絶対に自分の用事以外は立たない人だったので私のお尻を向けるのも嫌だし、子供のうんちくさいおしりを向けていくのも悪いしで、先にでて主人が子供を渡してくれました。隣の人によってかわってくるんですよ。後ろの方の座席は前のと感覚が短いので席があいていなければ大変なので、後ろの座席なら通路側をお薦めします。子供の場合どこがいいというのは難しいですよね。ビジネス席だと楽ですが、お金がかかるし。(これは本当に楽です)
小さい子供を連れて長い飛行時間は大変ですよね。うちの子が小さいときにスクリーンの前の席を取りましたが良い点と悪い点があります。良いところは多少座席の前が広いので座り込んで遊んでいても前の席の方に迷惑がかからないというところです。悪い点は寝たい時にスクリーンの明るさで寝ずらいんです。ずーっと映画を上映しているので暗くなったり明るくなったりしています。後部の座席は空席があればラッキーですが満席に近いとリクライニングがほとんど出来ない座席もありますのできをつけてください。
あとお子さんは歩きますか?あるけば窓側は避けたほうがいいと思います。退屈でぐずった時に機内を歩いたりしたい時にいちいち隣の人に声をかけないといけないから・・。とにかく静かにさせておきたい私はお菓子食べ放題、それに新しいおもちゃを3つくらいもっていったりあとは乗る前に空港で疲れさせるように遊ばせるなどしていました。これは4歳になった現在でも続けています。最後は「いつかは飛行機から降りるんだから・・」とあきらめる。がんばってくださいね。応援しています。
1歳2ヶ月の時に、夫の実家(カナダ)へ里帰りした経験があります。行きは、トイレ?もしくは客室乗務員の方達が出入りされる詰め所のようなところに近い、二人掛けオンリーのスペースで、帰りはスクリーン下でした。
私個人的には二人掛けオンリーが良かったです。何故かというと、床面積が他より若干広く、小スペースではありながらも、プライベートな空間を確保しやすかったからです。子供はかなりハイパー(笑)だったので、すごく助かりました。床に座ったり、寝ころがっても他の人がいないので、気疲れが激減した記憶があります。
ほんと隣の人でずいぶんと差がつきますよね!実は私自身、子どもがいない頃は子連れの辛さ・大変さがわかって
いなくて、内心(あぁ子どもが近くに来た。。。うぅヤだな。。)と条件反射的に思っていたので、嫌がる人の気持ちもわかるんですけどね。でも露骨に嫌がられるはつらいな〜。
二人掛けオンリーってフライトアテンダントと向かい合わせで座れる席ですよね?うちもあれは良かったです。
スペースがあるのもいいし、シートベルト着用のときも、前で常務員さんがごそごそするのを興味深く観察したり、手を振ったり声をかけてあやしてくださり、そっちに神経がいっていて子どもがぐずらず座ってくれたのも助かりましたーたしかそばには子どもが立って見えるぐらいの大きい窓もあったと思います。
ちなみにあの席は新婚旅行のときも推薦されました。二人の世界に浸れる、とかで。いやーうちは爆睡してましたが。
ご主人と2席+席無しベビー1人ということですか?個人的には窓の景色は3歳以下の子供にはほぼ関係ないと思います。離着陸以外ほぼ景色は変らないので、それ以上の月齢の子供であっても長いフライトの間は単なる四角い枠に過ぎないと思います。ぐずった時抱っこしてうろうろする事になると思います、絶対通路に面した席を取った方が良いと思います。『通路側確保が前提で』さほど混雑が予想されない時期であれば、賭けですが、真中の列(窓繋がりで無い列)の通路側2席を予約しておいて当日空きがあれば隣の席をブロックしてもらえるよう頼んだ方が良いと思います。(窓側三席の)通路側2席予約しておいても、当日空きが多くても大概窓側1席は空き席にならないと思います。
まだ15回くらいしか国際線に乗った経験は無いですが、私の経験では、俗に言う日本人のおっさんは目に見えて嫌味な態度を取る人が多い様に感じます。バシネットの一部は、いわゆるお得意様(JALなどの場合日本人のおっさんが良く座っている)が座る事がよくあります。そのような方の隣にならないことを祈ります。
私は欧州在住、3歳の男の子がいます。初めて息子を飛行機に乗せたのは2歳の時でした。ビジネスクラスだったのでスチワーデスさんもベテランで担当が決まっていて、何かと声を掛けてくれたり、オモチャをくれたり、遊んでくれたり、サービスバッチリでした。パパも一緒だったし、息子も良く寝てくれて楽でした。
でも今年母子だけで一時帰国したのですが・・・(当時2歳10ヶ月)最悪でした。エコノミーで3つシートが並んでいて、窓際に知らない人。最初息子を通路側にしたのですが、機内サービスの時手を出すと思って真ん中に。
知らない人から見ればまるで家族のようでした。新しいおもちゃを次々に出したり、お菓子をあげたり、試行錯誤していました。寝る時はすんなり寝ましたが、途中で起きて大泣き。夜泣きでした。パパと空港で別れたショックか、騒いで怒られた事が原因か。エコノミーのスチワーデスさんは若い人ばかりで、余り泣く息子を見て「病気ですか?」と言われました。やっぱりビジネスはいいですよ。
1歳だとまだよちよち歩きですよね。あまり飛行機の中を歩き回る事はないと思いますが、飽きると思うので
新しいオモチャをいくつか用意するといいと思います。窓際だと寒いし、通路に出にくいので通路側がいいと思います。オムツを替えたりしなくてはいけないでしょうし。年齢が少し上なので参考にならないかもしれませんが、
すみません。
下の子が1歳と2歳の時に一人で二人の子どもを連れて、日系の航空会社を使って日本に帰りました。初めの時はバルクヘッドが良かろうと思い、そうしたのですが、前がカーテンで仕切られているだけのビジネスクラスで、その時1歳半の息子はそのカーテンを突っ切ってビジネスクラスに行きたがり、かえって大変でした。その帰りの便はそこから三列ほど下がった窓から通路の3席にしたのですが、今度は息子が席と席の隙間から手を出して後ろに座っている人のジュースをひっくり返したりしてハプニングがありました。色々失敗を繰り返した末に私がたどり着いた「子連れにもっとも適した飛行機の席」は、後ろに誰もいない席で、トイレにもアテンダントのステーションにも近い席です。(2つ目のバルクヘッドのセクションの前。つまり1つ目のセクションが切れる所。)何より後ろに誰もいない分、他人に迷惑をかける心配が半分になること、出たり入ったりしやすくアテンダントさんにも近いので面倒を見てもらいやすいこと、もしそのフライトがカラガラの場合、うしろの方が空席が多いことなどがその理由です。もし真ん中のセクションが3席の飛行機ならば、私なら窓側の方を選んで、子どもが勝手に通路に出られないようにします。もしお父さんも一緒なら真ん中のセクションでも良いかもしれませんね。安全な旅になることを願っています。
ちょっと早いかなーと思いつつも覗きに来たらこんなに沢山のレスを頂いて感激です。
実は私1人での里帰り、しかも妊娠中デス。前回利用した時はガラガラだったので真ん中の4席を使わせてもらいバシネットを利用しました。今回もそれくらい空いてたら...と思うのですがやっぱり4席も使わせてくれる事はあんまり無さそうですね。ざっと読んだだけですがとても参考になりましたまた後でじっくり読んで検討したいと思います。息子は窓から外を見るのが好きなのでいいかなと思ったけどほとんど見えませんよね、ホント。しかもバシバシ叩いたりするから止めた方が良さそうです。
伝い歩きとハイハイ真っ盛りでちょうど里帰りする頃に歩けるかどうかというところです。おもちゃもお気に入りはほとんど音の出るモノなので何を持って行こうか困っています。ビデオテープとかパソコンの埃を取るダスターとか好きですがそんなモノを持って行くのも恥ずかしいですしね。新しいモノをこっそり持って行きたいと思います。
たくさん御意見を頂けて本当に嬉しいですありがとうございました。
つい最近、当時11ヶ月の息子を連れて日本に里帰りしました。行きの便は赤ちゃん連れの方が他に3人ほどいて
バシネットの席はもらえず、真ん中の3人掛け席の後方に。(私が利用した航空会社では予約の時点では生後11ヶ月ではバシネットのある席がもらえる保証はないといわれました。)ハイハイ真っ盛りだったうちの子は、動きたがって大変でした。通路をはいはいさせようにも、ほかの乗客の足元に置いてある荷物の方に目が行き触りに行ってしまうので、結局抱っこして私が通路をうろうろ。大変でした。
日本に1ヶ月滞在して帰りは1才になっていましたが、今度はバシネットがもらえました。しかも、なぜかスクリーンの前ではなくその通路はさんで隣り、最前列の窓側。よく見るとバシネットの取り付け金具がスクリーンの前と窓側と2ヶ所あり、航空会社の配慮なのか私たちは窓側の二人掛けの席になりました。スクリーンの前には赤ちゃん連れでないお客さんが座っていました。で、その窓側とっても良かったです。一番前なので足元が広く座ってあそべるうえに、正面と窓側は壁。私が通路側に座りうちの子が食事時など勝手に通路に出ないようにできました。手荷物の大きめのカバンも通路側の足元においてさらにガード。(離着陸時は置けませんが)息子も四方を囲まれた感じでなんとなく落ち着いて遊べたようです。スクリーンの前だと両側が通路なのでお座りの頃の赤ちゃんならいいですが、動き盛りの赤ちゃんは「飛行機内探検の旅!?」に出て行ってしまいやすいと思います。飛行機の内装によって違うと思いますがもし最前列のスクリーン下でなく窓側にバシネットが取り付けられる便だったら、お願いしてみてはいかがですか?お勧めです。ただスクリーン前と同じく、ひじあてが上げられないので、バシネットがもらえないのであれば、最前列でない3人席や2人席をもらう方がいいと思います。
たくさん御意見を頂けたので早々と〆てしまいましたがこちらの掲示板は頻繁に覗きに来ているので良かったです。
他の方のレスにもありましたが窓際最前列の2席って良さそうですね。座席図が見られればと思って検索したのですが見当たらず今のところココを最有力候補としています。英語でちゃんと説明出来るといいけど....
ハイハイ真っ盛りって大変ですよねつかまり立ちもハイハイも結局通路側の人に迷惑を掛けそうでそれなら足下で遊ばせておくのが一番かも。席に寝かせるのも結局落ちないか心配だし床に毛布を敷いて寝かせる方が安心かなと思うけどコレってやっぱり危険だからって注意されちゃうのかな?
約1ヶ月後に出発ですがいつか必ず飛行機は日本に着くんだ!と思って頑張りたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
妊婦さん、飛行機って何ヶ月まで搭乗可能でしたっけ? |
2000/10/23(月)15:00
- 166 hit(s)双子入れて 計4人の母親@アメリカ在住です。それと・・・一応その昔、東京で7年、LAで計2年程 旅行&航空会社にいたのですが、現在のルールを知りたく投稿させて頂きました。
日本のお友達が、もしかしたら双子妊娠中に渡米しなくてはならないかも・・・という事なのでどなたかお教え下さい。
普通の妊娠なら、確か医師の診断書提出して、予約時にその旨を告げて、航空会社の誓約書にサインをして提出?という記憶しかないのですが臨月は、搭乗不可・・とか、そんなルールもありましたっけ?それでは、どうぞよろしくお願い致します。
自己レスです〜。私ったら4人の子供相手に思考能力も低下していて(育児のせいにするな・・・)。はっと気がつきました。航空会社に聞いてみれば良かったんですね・・。聞いてみたところ、特に問題無ければ 出産予定日4週間以内であれば、診断書が必要。2週間以内であれば ドクターとナース付き添いになるそうです。あとは、ドクターの診断と許可次第になると思います。
あとはご本人の意思・・・くれぐれも後悔の無いように。数年前、観光の為 安定期に飛行機に乗り、飛行中に具合が悪くなり、空港到着と共に救急車で病院へ直行。超未熟児出産、ベビーは退院許可も下りず、ご両親は観光ビザで長期滞在不可なので交互に日本へ帰国しながら看病・・そのビザの為、仕事は勿論、アパートも借りられず・・・と大変苦労された方の事を思い出しました。あれから、どうされたのか・・・何もお手伝いできず心苦しかったのを覚えています。
本当に妊娠中は、いくら安定期とは言え、予想されない事もあるので、くれぐれも皆さん気をつけて下さい。これだけ、書きたくって出てきました。
こういうことって、考え出すと本当に帰る気が無くなってきちゃうんですよね。いつの時期に帰っても大変は大変だと思います。お子さんはもう断乳してしまっているのでしょうか?私の場合、一歳半までおっぱいをあげていたのですが、その頃の帰国は今思えば楽でしたね。とにかくおっぱい大好きだったので、離着陸の時には吸わせ、ちょっとぐずると吸わせという感じで、なんとか10時間以上のフライトを一人で乗り切りました。そのあと、ハイハイする時期はできるだけ早めに予約をとって、スクリーンのすぐ後ろの足元が広めのところを押え、そこに布をしいて、お気に入りのおもちゃなどをおいて遊ばせてました。それでもぐずった時は、大変でしたね。
やっぱりできるだけ座席に余裕のありそうなオフシーズンの平日を選んでいくのが少しでも楽になれるポイントでしょうか。きっと野苺さんに会えるのを楽しみに待ってる人たちがよろこびますよ。大変ですが、がんばってくださいね
小さい子供を連れての長旅、本当に考えただけでも憂鬱ですよね。私は娘が11ヶ月の時里帰しましたが、まだ歩けず、おもちゃにも長い時間遊んでくれる訳ではなかったので、抱っこ状態が続き(床に置くと他のお客さんのところにハイハイして行ってしまうので)、とても疲れたのを覚えています。バシネットも友だちの赤ちゃんはその中でよく寝たということだったので、私もリクエストしたのですが、うちの娘は寝返った瞬間頭を打ってそれで大泣きしていまい、まったく役に立ちませんでした。1才を過ぎると、今度は歩き出すので、違った意味でまた大変ですよ。でも1才半過ぎるとおもちゃなどで遊ぶようになるので、エンターテインの意味では少し楽になりますよね。ある雑誌に、子連れ旅行で楽をしようなんて考えない方が良い、大変で当たり前と思った方が良い、と書いてありました。何だか余計躊躇させるような書き方になりましたが、日本の家族に会う体験は子供にとってプラスになるので、頑張ってください。
子連れの飛行機利用について |
2000/7/20(木)08:10
- ちかげ - 267 hit(s)今度、8ヶ月の子供と2人で、日本へ里帰りしたいと思っています。航空会社はKLMを利用する予定です。初めての子連れで飛行機利用となるので、不安材料がいっぱいです。格安航空券を購入して行こうと思っていますが、バシュネットの予約などは、直接航空会社に連絡すると良いのでしょうか?座席指定・ブロックのリクエストは、格安航空券では無理なのでしょうか?離陸・着陸の際、大人はシートベルトをしめますが、赤ちゃんは大人の膝の上に座らせるだけ・・・と聞いたことがありますが、本当でしょうか?もしなにかあったら危なくないか心配です。
機内で子連れの人(親・子)を見かけて、不愉快だったこと・迷惑だと思ったことは、何ですか? 子連れで飛行機に乗る私としては、とても気になりますどなたか子連れで飛行機利用された方、子供と2人だけで飛行機に乗ったことのある方、機内での過ごし方など、アドバイス下さいませんか。よろしくお願いします。
気持ちはわかるが、止めた方がいいよってお話・・・。 座席でオムツを変えた人。匂いがプーーン。
ついやりたくなるよねぇ。でも、ダメですよん。嬉しかったこと。 かなりの時間、子供と私の相手をしてくれた日本へ帰る3人のおば様たち。 友人は、日本の女子高の修学旅行で子供を遊んでもらったって。 ラッキーですね。
よく書かれてるけど、離着陸は、何か飲み物を(ストロー付きをいつも使ってますが気圧で、ドッと中身が出たりですので、タオルの上でとか注意してください)耳抜きの為。座席は直接でも代理店でもいいと思いますが、私は代理店に飛行機の種類を間違われてぜんぜん違う席(前の席でなく、普通の席)にされたことあります。その後、やっぱり自分できっちり確認とろうと思うようになりました。
たよりアドバイスになりました・・・。
私も座席でのオムツ換えは絶対やめたほうがいいと思います。 ついやりたくなってしまうのですが、窓も開けない機内ではバツ。私は航空会社に直に電話+FAXで座席のリクエストをしました。 リクエストだけでなく、何日か前には確認も入れました。 スクリーンの下の席、広くていいですね。テーブルが差込式で嫌がる人もいるようですが、私は足元の広さで勝ち。ヨーロッパの航空会社は赤ちゃんにつけるベルト(それをお母さんのベルトにくっつける)を貸してくれるのが多いと思います。 日本の航空会社はただ抱っこして下さいと言われると思いました。
飛行機の席 |
2000/7/18(火)13:48
- sod - 272 hit(s)みなさんこんにちは。
今度もう直2歳になる子どもを連れて日本に帰国するつもりなのですが、飛行機の席有り、席無し、どちらにしようか決めかねています。子どもは走りまわるのが好きなので席に大人しくついているとは思えないし、運がよかったら隣の席が空いてるかもしれないし。(一応シーズンオフなので)結構大きい金額が違うので悩んでしまいます。2歳くらいの子どもを連れて帰国されたことのあるかた、どうでしたか?
もうじきというと、例えば行きは1歳で帰りは2歳なんてことになったらどうなのか、確認されたほうが良いかもしれませんね。私の息子も1歳9ヶ月で飛行機に乗ったときは、大人しくしないほうなので心配しましたが、2歳になっていないのにお金を払うのもバカらしいと思って。JALを使いましたが子供にはやさしい航空会社だと思いました。結構混んでいましたが、子供の席を確保しようとフライトアテンダントさんが気を配ってくれて、たぶん子連れ乗客はみんな隣を空けてくれたようです。ただ、往復とも幼児食を頼んだのですが、行きに離乳食しかもらえなくて、帰りにカウンターで聞いたら、席を取らない=赤ちゃん=赤ちゃん食しか出ない、ということでした。航空会社にもよりますねぇ。
飛行機内のバシネット確保(?)について |
2000/7/14(金)01:14
- Yummy - 265 hit(s)知人が来月赤ちゃんを連れてカナダへ帰国します。航空券をとった時にもちろん「赤ちゃん連れ」だと伝えたそうですが、飛行機内でバシネットを使わせてもらえる保証はないそうです。数に限りがあり、いくつ必要かわからないので、チェックインの早い者勝ちなのだそうです。席をとらない赤ちゃんとはいえ(大人の)10%の運賃を払うのに、保証はないなんて・・・。最初に伝えた人にちゃんと用意してくれるのかと思っていました。皆さんはどうでしたか?早めに空港に行って早めにチェックインしたのですか???(航空会社によってちがうのかしら・・・)
私が日本へ帰国する際にも同じようなことを言われました。やはり空港へ早めに行ってBABYのいる事
を伝えましたが、エアラインの方ですでに席を用意していてくれました。機内の混み具合や、子供の数にも
よるようですが、家はBABYがもう歩けるようになっていたので、結局3人がけの席を頂きました。
どうしてもバシネットの使用できる席がほしい時は機内に行ってからでも色々考慮してくれるようです。
息子が10ヶ月のときに渡米したのですが、フルフェアーでビジネス、しかも何度もバシネットの確認をしたにもかかわらず、いざ機内に乗り込んでみると『ない』と言われてしまいました。搭乗手続きから付き添ってくれた、係の人がクレームしてくれてやっと確保できました。
よく話を聞いてみると、車椅子の人がいらっしゃったようです。結局ほかの乗客の人に席を譲ってもらい、バシネットを取りつけてもらいました。ちなみにこの航空会社は、日本でもメジャーになったアメリカの航空会社です。
3ヶ月でカナダへ連れて帰りました。バシネットは網みたいなところへ入れるので、さすがに寝苦しいらしく泣いて怒ってました。結局、ダッコすることに。それでも、荷物やいろんなものを置けるのは一番前の席ならではです。
チケットのレベルによっても、席を予約できるできないってあると思うし、うちは馬鹿みたいですが、子供が小さい時は、予約もして、2時間半前から受付が開くのですが、一番にチェックインしてました。2歳までは遊ぶ場所があると、親子ともに楽ですね。
たまに後ろの方のトイレに行って、いい年のおじさんが一番前の席に座ってると子供連れに代わってあげたらいいのにって思います。”早いもの勝ち”はしょうがないね。よい席をお友達がゲットできるといいですね!!もし、空いてたら、後ろの一列全てを取ってしまうって技もあるのですが、空いてるってこと少ないかもしれません・・・。
2人の子どもづれでの飛行機での過ごし方 |
2000/6/15(木)10:49
- misha - 272 hit(s)この夏に日本への里帰りを予定してるのですが、行きはだんながいるのでいいのですが帰りが私1人で6歳と3歳の子どもを連れて、しかもシカゴ経由で帰ってこなくてはなりません。飛行機に乗ってる時間も長いし、初めての経験なので、いかに子ども達を飽きさせず合計15時間はかかるフライトをすごすか、経験者の方もし何か良いアイデアがあったら教えてください。今の所準備してるのは子供たちはスティッカーブックが好きなのでそれを結構大量に購入しました。後、8mmビデオテープに子ども番組を録画して、ビデオ機内に持ち込み、飽きてきたら、見せようかなと思ってます。後、下の娘は口がさみしくなるといつもキャンデーだのM&Mだのと欲しがるので、普段はあまり与えてないのですがこういう時は仕方ないかなとこれも出発前に大量にかって行こうかなと。。。その他に何か具体的な良いアイデアやアドバイスなど、お願いします!
ご存知でしょうが、甘いものを多量に与えると、チョー興奮して大変なことになります。気をつけてください。スナック系やパンなどがキャンディ、チョコよりマシかも。飛行機の中は、特にこの傾向が強いです。
うちは、日本につく直前まで昼寝しなくて、夜寝になって、迎えにきた義理の両親にはムッとした顔で挨拶になりました。もっと前に寝てればよかったのに・・・と思いました。
飛行機会社によっては、子供たちをコックピットに連れて行ってくれたりもします。私が日本へ帰国した時は、昼の便だった為に子供を朝早く起こして、昼寝は飛行機に乗るまで我慢させました。それからちょっとした玩具をないしょで購入しておいて、ぐずり出しそうになったら与えたりしました。靴下で人形を作ったり、、、、機内を散歩させるのもよいようでした。
飛行機ではないのですが、わたしはアメリカ大陸横断を家族でした時は(約10日)6歳の息子にゲームボーイを買い与えました。 ゲームも3つくらいかな。娘(当時2才半)はフエルトでできた人形。。。うまく説明でいないな。。。あれ、なんていうんでしょう。 ママに帽子かぶせtり、洋服着替えさせたりできるタイプのものです。お互いをちょっかい出し合わなければ、静かにしていました。あと、娘にはウオークマンも聞かせたな。